見出し画像

世界トップのテニスプレーヤー、ショコビッチ選手の言葉が超感動する!

先日、ロルフィングのボティワーカー、小圷如子さんに、「子宮ケア」ミニワークショップをやっていただきました。最後の方に卵巣と一緒に呼吸をするという、とってもシンプルだけど、ものすご〜くカラダが緩んでいくワークをみんなでやって、

こんな時間を数分間、毎日カラダのためにとってあげるだけで、私たち、すごーく健康になっていくはず!!…とあらためて確信しました。

(^O^☆♪

でもって、私たちの社会ってまったくその逆だなぁ…としみじみと思います。「自分のカラダは一番最後でいい」そんなことを思わせるような私たちの社会のあり方。

癌を患っていたお医者さんが、亡くなる2週間前まで患者さんのために働いていたら、「あの人は、素晴らしい医者だった」…と褒めたたえられる。なんだか自分のカラダを犠牲にするのが美徳みたい。

無理してがんばって仕事をして、業績を挙げれば、「あの人はできる人だ」…と評価をもらえる。これもやっぱり、自分のカラダが犠牲になっているのにお構いなし。

コロコロワクちゃん、

本当はあまり気がすすまないな……と思っていても、やらないと、

職場に行かれなくなる。
学校に行かれなくなる。
子供の集まりに行かれなくなる。
〇〇のお稽古に行かれなくなる。
楽しいエンタメあれこれにも行かれなくなる。
旅行ができなくなる。

または、周囲のために…

自分のカラダよりも仕事が大事。
自分のカラダよりも学校が大事。
自分のカラダよりも楽しみが大事。
人には迷惑かけちゃいけないけど、自分のカラダには迷惑かけてもいい。

何だかまるで、自分のカラダを大切にするのは一番最後…という姿勢で生きていかないと、自分の生活が保てないような社会のシステムの中に、私たちは生きている。

(゚ω゚)…。

そんなことをしみじみ思っていた時に!!!!世界最高のテニスプレーヤー、ノバク・ジョコビッチ選手が言ってくれた言葉!!本当に本当に感動したーーー!!

うるるーーーー!!
プルルーーーーーー(笑)

今がピークで最高のコンディションなジョコビッチ選手。今年のグランドスラムは、記録を塗り替えることができる可能性も大。だけど、ワクチンを受けない選択をした彼は、オーストラリアオープン出場禁止。

このままでいくと、フレンチオープンも出られない可能性大。ウィンブルドンもUSオープンも出場できなくなる可能性もあり…

「本当にそれでいいのか!!」…とたずねるインタビュアーに、彼はきっぱり、「YES」と答えます。

「なぜだ?どうしてなんだ?」と、眉を吊り上げて(笑)、さらに問いかけるインタビュアーに、ショコビッチ選手、はっきりと言いました。

「僕が自分のカラダに対して、どうあるかどうか…それはどんなタイトルよりも、何よりも大切なんだ。僕は常にできる限り、自分のカラダに深く耳を澄ませている」

ぎゃーーーーーー!!か、感動する…。

世界でトップレベルのアスリートして、自分のカラダに何をするのかは自分で決める。それが大切なことだと強調するチョコビッチ選手は、食べ物からサプリメントから、何から何まで、しっかりとリサーチをし、自分のカラダに耳を澄ませ、今回のワクチンは摂取しないと自分で決めた。

インタビュアーが、

もしかしたら、史上最高の記録を残せるかもしれない、アスリートとしてのこんなに大きなチャンスを逃しても?…とたずねると、

彼の答えは、やっぱりきっぱり「YES」。彼は言います。「どんなタイトルよりも、他の何よりも、自分のカラダの方が大事だ」

ビャーーーーーーーーー!!(←シーナ感激叫び音)
かっこいいいいいいいいーーーーー!!!
今までいた?こんな人。

怪我をしてでも最後まで…とか、チームのために、メダルのために、国のために…そういう話は、わんさか聞いたことあるけど、

史上最高のタイトルを、手に入れることができる可能性のあるアスリートが自分のカラダのために、ウィンブルドンを逃しても、タイトル全部逃しても構わない…

こんなこと言う人、初めて見たーーーーーーーーーー!!
感動するーーーーーー!!!カラダバンザーーーーーイ(笑)

あ、誤解のないように言っておくと、

ショコビッチ選手、ワクチン反対とかじゃありません。「自分で決めることが大事」…と強調する彼。

すでにマスメディアは、そんな彼に対して、無責任だ何だと痛烈な批判をしていますが、マスメディアからの情報ではなくて、ちゃんと時間をかけて
調べて見れば、

免疫力がしっかり健康で、症状が出ないような陽性の人からの感染は、すでにウィルスの力は弱まっているから、感染しても症状は軽めで、自然に抗体もできる。…という情報も出てきます。(←一番いい予防じゃない?)

しかもショコビッチ選手、すでにコロナちゃんにかかっているから、自然にできた抗体もあり、これだけカラダを大事にし、毎日鍛えているカラダ。
やっぱりワクチン必要ないと思うのはごく自然なことよね、どう考えても。

そして、自分の栄光どころか、今後の動きによっては、もしかすると、このまま選手生命を絶たれてしまう可能性だってあるかもしれない…だけど、それでもこんなパワフルな声を伝えてくれている。

「無責任」どころか、大きく私たちの目を覚ましてくれる人じゃん!!…と私は思います。

何度も見ちゃう、インタビュークリップ。

(^O^☆♪

英語オッケーな人はぜひ♪
%url36%(https://youtu.be/rNaIMC4XMhc)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?