マガジンのカバー画像

茶飲話

143
我在り我無し自ずから、自然に——□△◯☆
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

道中

 「仮に我々が『進化』の過程にあるとするならば、途上に現れた『自我』の見方が変わってくる…

□△◯☆
2年前

Solution

"Could one borderless government possibly realize peace?" "I'm afraid it's not that ea…

□△◯☆
2年前

源流

 「蛙は井戸から脱け出せるのでしょうか」「蛙もいないし井戸もない」「看破できるでしょうか…

□△◯☆
2年前

無記

 「あれやこれや意見が飛び交う中『本当の事を知っている方はいらっしゃいますか』と或る者が…

□△◯☆
2年前

春来

 「『息をしているのは誰だ』と問われ『自分』と答えるも『その「自分」とは何か』と問われ、…

□△◯☆
2年前

根本

 「『一点物』に惹かれるのは何故だろう」「『誰もが』そうだからではないですか」「気づいて…

□△◯☆
2年前

自在

 「これまでに何度も『絶対的な』観念が覆されてきたが、観念を書き換える者もいれば、そうでない者もいる。しかし、どの観念も見直しを促される時が訪れるのではなかろうか」「『自分』の変遷を顧みれば瞭然ですね」「唯一不変なものは『変化』だと言う」「疑問が生じたら何でも自分で確かめよと」「鵜呑みにせず、長いものにも巻かれず」  「何度も『これ』といった瞬間は訪れますね」「観念は何度も何度も打ち砕かれる」「自然に気づき気づかされる...」「そう『自然に』としか言いようがない」「ありとあ

Staying awake

"When the fire is fueled it gets stronger and it's ceased when watered" "How many tears…

□△◯☆
2年前

道中

 「『人類』とはひと括りされているものの、一種ではなく、似て非なる種が群れを成し、現在に…

□△◯☆
2年前