見出し画像

2021/4/2「初めてのAランク」

・昨日は新しい職場の初日だったという事もあり色々疲れたので帰宅して早々に寝てしまったので今朝は早起き。通勤時間が増えるとある程度、規則的な生活を送らざるを得なくなるので強制的に生活リズムが正されていってる。

・きっと今日も疲れて家に帰ったら何もする気が起きずに寝ちゃうだろうから元気がある朝のうちにウマ娘の育成に励むことにします。

初Aランク

・初めてのAランク。朝は育成にバフがかかるって話は本当なのかもしれない。規則正しい生活はウマ娘の育成において高いパフォーマンスを発揮するので皆ちゃんと夜は寝て朝起きてウマ娘を育てましょう。

初Aランク2

・スピード系のウマ娘は取り敢えずスピードと賢さを上げておけば評価が高くなるような気がする。金スキルと通常スキルの査定の違いはどうなんだろうか、パワプロだと金スキルの方が断然査定値が高かったと思うので、ウマ娘の場合も評価を上げるだけなら金スキルを多く取得した方が最終的な評価が高くなってくれるのかな。

ステータスもカンストさせた方がより評価が高くなったりしそうだなぁ。上げたいステータスを最終的にどの程度まで上げるかちゃんと考えておいてから育成し始めた方が良さそう。

・wikiとか動画を見れば評価点周りの詳細が分かるのだろうけど、手探りで試行錯誤しながら少しずつ評価点を上げていくこの感じが好きなので、しばらくはあえてシステムについての情報は絞っていきたいと思ってます。


・お昼に先輩に誘われて近所のカレー屋さんに行った。どうやらこの先輩は歩く速度も速ければメニューの決断も速いタイプのようで、店に着くや否や呪文のようなメニューを何も見ることなく店員に向かって詠唱し始めた。

・どういうメニューがあるのか分からない私はすっかり先輩のスピードに置いて行かれつつあったが、取り敢えず同じメニューを頼む事で何とかその速さに追いすがるが、予想していた通り食べる速度も速い。食べる速度が速いのに執拗にこちらに話しかけてくるものだから、食べるタイミングを奪われてどんどん引き離されて行き、結局完全に速さにおいて行かれてしまったので私が必死になってナンをちぎっている様子ををお冷片手に眺められることになった。

仕事の事を分からない事ばかりだけど、一緒にお昼を食べに行かない方がいい人については理解出来た一日でした。

お金を捨てるためのドブです。 ドブに捨てるよりも時間はかかりませんので是非。