見出し画像

6/3「国際交流を通して多文化共生を楽しもう①」開催しました!

北九州市民カレッジ「国際交流を通して多文化共生を楽しもう」の第1回を開催しました。

コーディネーターは、コラボなみらい代表の福田百合加さんです。
初めて実施した当講座には16名の応募がありました。
 
当日は、受講生の交流を図るため、身近に関わる外国の方がどのくらい、どのような人がいるのかをグループワークで話し合いました。
大学に学びに来ている方や、就労実習で来ている方など様々ではありますが、多くの方が北九州市に住んでいることがよくわかりました。
 
その後、当講座を受けたいと思った動機について各受講生が発表しました。
「文化の違いなどを知り、自分の見方を変える色々な感覚を身につけるため」という方や、「外国の方が増えているのにそれぞれの事をよく知らない。知らないことで何のサポートが必要なのかもわからないままだと良くないと思って受講した」という方など、学びに熱心な声が聞かれました。
 

また、講師がZoomを使ってインドネシアやモザンピークなどの子ども達と交流している様子の映像を見ながら、文化の違いについて学びました。
 
次回はJICA九州への訪問学習です。
どのような学びがあるのか楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?