見出し画像

【Craftopia】Vtuberがクラフトピアをやっているので買ったけどよくわからないって思った人へ【初心者向け】

0.購入・設定

まず、上記リンクにあるようにこのゲームはPC向けである。
新作ゲームとあって、設定を最高にするにはある程度はスペックが必要である。ただ、設定で負荷を軽減したり、Steamをオフラインでやったり、クラウド保存を切ったりすると相当マシになる。下記画像は筆者の設定

画像1

このうち描画距離に関しては1000より上は現状(2020年9月17日)意味がなかったが、アプデ変わるかもしれない。もちろん描画距離が低いほうが負担は小さいが


またアーリーアクセス(開発中の早期プレイ)ゲームとなっているので、一般的なゲームと比較するとバグが多かったり、不便だったり、未実装が多かったりする。クラフトピアは笑えるバグが多いのと未実装が目立つが、アーリーアクセスゲームとしてはかなり良心的になっている。

しかしアーリーアクセスというものを想定していない場合は注意。

なお、ゲームの負荷の問題で一定ごとにゲームを再起動したり、何か挙動がおかしいなと感じたらとりあえずゲームを入り直すなどで治ることがある。


1.まずやること

基本的に右上に表示されたり、メニューを開いた画面でのミッションというのでやるべきことがあるので、簡単そうなのものをこなしていく。
もちろん必ずやらなければいけないというわけでもないし、我が道を進んでいく こうやりたいって場合は気にせずやっても大丈夫。

そもそもこのゲームの目的ってなんなの?ってあるかもしれないが明確なゴールはまだ実装されていない。一応一般的なものとしては
・実装されている中で最高レベルのマップを開放する。
・実装されている中で最高レベルのボスを倒す。
・最強とされている武器を入手する。
・世界遺産を全て建築する。
・満足するまで建築する。
・満足するまで金を稼ぐ。

何を目指していいのかわからないって人はこの辺をゴールにするといいかもしれない。

クエストがわかりにくい それでもよくわからないという人に向けてだと

・木を殴る
・石を殴る
・斧、つるはしを作る
・木の棒(マイクラで言うところの木の剣に相当)を作る

・作業台を作る
・作業台で色々つくる

この辺ができれば最低ラインでゲームがプレイ可能だろう

あとは自力でやりたいって人は以下は見なくてもいい


2.そしたら何をするのか

クラフトピアは名前の通りクラフト・・・色々なものを作るところからやるわけだが、今の所 探索がメインである※2020年9月17日現在

初期の島だとダンジョンが2つあり、そのうち1つは戦闘メイン そのうち1つはホバーボードという移動用アイテムのチュートリアルを兼ねたタイムアタック系のもの
これらをクリアすると宝箱があり武器やアイテムなどがランダムでもらえる

この他プレースタイルによるのだが、一定のアイテムや金を揃えて新しいマップを開放(転移の門と呼ばれるアイテムで出来る)していったり、初期の島を発展させていったり、自由である。

注意点として、多少改善されているものの、地面に直置きすると地中に建造物が沈んでいくバグがある

ちなみに筆者は初期の島の海上をメイン拠点 砂漠の島に鉄の採鉱所を用意している。ただ電池が余るようになってきたので初期島は電池の島にして、移住を考えている。

そしてクラフト要素や新しい島の開放のためのアイテム、そして自身用のアイテムを作るために 農業 採掘 畜産などをしていく

アーリーアクセス故に不具合や謎挙動もあるが、その辺も込みで楽しんで欲しい。


3.攻略情報を見るか、自力でやるか

この記事にたどり着いていたり、配信や動画を見てる場合だと、微妙に難しいが あえて情報を仕入れずにプレイする 情報をバリバリ活用してプレイする あるいはその真中だったり どっちかに寄ったりする というさじ加減も個々人に委ねることがオススメだ。

ちなみに注意点としてクラフトピアの公式Twitterアカウントはユーザーのプレイ・建造をガンガン引用リツイートするので、情報をあまり仕入れたくない人はフォローしないか、フォローしてミュートしたほうがいい。※リツイートを表示しないでは防げない

なお、アーリーアクセスで国産ゲームが故に日本人ユーザーはもちろん、海外の日本贔屓の方が頼んでもいないのにデバッグしたり、プログラムのミスを見つけたりしていて、そして運営のやる気も相まってどんどん改善されている。
こういうのがほしいなって思ったら気軽にリプライを送るといいかもしれない。

ちなみに筆者は温泉が欲しいと要望を送った所、別のプレイヤーからここにありますよとリプライが飛んできたり、農場をハッシュタグつけてツイートしたらどうやって作ったのか聞かれたりした。
この手のコミュニケーションの好き嫌いはわかれると思うが こういう雰囲気は個人的に嫌いではない。

この記事が参加している募集

面接時に「遊ぶ金欲しさに」と言いたい人生だった。