見出し画像

きょうの聡太くんとプレイバックたまちゃん及びヘドロ飼い主 2022/8/27

 聡太くんはいままで、廊下を走って玄関に行ってしまったときとかに、キャットフードの入った棚を開けると何かもらえると勘違いして戻ってくる、食欲第一の子猫をやっていた。
 しかしあまりにその「キャットフードの入った棚を開ける」という作戦をとりすぎて、簡単に騙されなくなってしまった。どうしたものか。そう思っているのとほぼ同時に、先日書いたとおり鈴の入ったボールをプレゼントしたところ、超熱狂して遊ぶようになった。
 それを入れている棚を開けると、やっぱりダッシュで戻ってくるようになった。これはもしや、と玄関で駄々をこねているときにおもちゃの棚を開けたところ、猛ダッシュで戻ってきた。食べ物よりおもちゃが嬉しいのだ。
 きのうの夜、聡太くんはがっついて食べすぎて少し吐いてしまった。たぶん放っておけばそのゲロも食べ直すのだろうが、衛生的にどうかというところもあったので片づけた。
 人間が夕飯を食べている間、聡太くんはわりにお利口さんにしていたのだが、夕飯後なにやらニャーニャー主張するので、ボールを与えたら「それだよそれ」と言わんばかりの反応をした。お前さっき急いで食べすぎて吐いただろ。元気になるのが早すぎる。
 たいていのおもちゃにすぐ飽きてしまう聡太くんであるが、この鈴の入ったボールはいたく気に入っているようである。しかもまだ3つある。
 このボールを与えると、まさに熱狂して20分は余裕で遊ぶのだが、猫の遊びは1回15分程度がよいらしいので、呼吸が荒くなってきたあたりでボールを没収して棚にしまっている。
 このボールを投げてやると、最近体が大きくなったからかあまりやらなくなった大ジャンプを見ることもできる。ボールを追いかけて走り回る聡太くんは楽しそうだ。
 遊んでくたびれることは健康によいのだろう、昨日まる1日、UNKOをしなかったと思ったら今朝すこぶる健康なUNKOを出した。そしていまは疲れたのか寝ている。
 まさかあんな単純なおもちゃにここまで夢中になるとは。人間の子どもも、変に複雑なおもちゃよりシンプルで遊び方がいろいろあるおもちゃのほうが好きだったりするが、それと同じなのだろうか。

お耳クチャっ。


 聡太くんはよほど興味のある食べ物でないかぎり、人間の食べ物にチョッカイしてくることはない。きのうはホルモン炒めとサラダを夕飯に食べたが、食べさせろとは言わなかった。そのかわり、サラダのトマトの匂いを嗅いではテーブルの上でサカサカと砂を掻き回すときの動きをした。
 先日ツイッターを見ていたら「オムツの替え時を教えてくれる猫」という動画が流れてきた。人間の赤子と猫がいて、猫がオムツの匂いを嗅いではサカサカする、という動画だったのだが、やっぱり猫はあまり好きでない匂いを嗅ぐとサカサカするのだろう。
 しかし嫌な匂いなら嗅がなきゃいいのに、サラダの匂いを何度も何度も嗅いではサカサカし嗅いではサカサカし、を繰り返していた。変な匂いがクセになるのだろうか。

「しましまだ……」


 きのう、作家買いしているつるみ犬丸先生の新刊を買ってきた。いままで家族モノが多い印象だったので、和風ファンタジーとは楽しみな……と思って、さっそく夜更かしして読もうとカバーをかけ、しおり代わりにはさむ、プラスチックの台紙についているふせんを挟もうとして、ふせんが見当たらないのに気づいた。
 おととい部屋で本を読みきって、読んだ本は部屋の本棚に戻したので、おそらく部屋のどこかにあるのだろうと探したが見つからない。ひきだしにしまったとは思えないし床や机の裏も探したが、見つからない。もしかしたら茶の間に置きっぱなしかもしれない、とさっき聡太くんをおいてきた茶の間に続くドアに手をかけると、「くきゅーん」と聡太くんがすぐそこで鳴いていた。
 しょうがないので開けると聡太くんは階段を猛ダッシュで登り、わたしは茶の間のめぼしいところを必死で探すものの見つからない。おもちゃを投げて二階のドアの前にいる聡太くんを誘導し、部屋を探して見つからないのでまた聡太くんに逃げられつつ茶の間を探し、を3回くらい繰り返して、「きょうはもう諦めて寝るかあ」と、すっかり夜も更けたころに部屋に戻り、何の気なしに机の上に置いた本を持ち上げたところ、その下からふせんが出てきた。
 見つかってよかったという気持ちと自分のばかという気持ちがぶつかり合い大変複雑な気持ちになった。しかしとにかくこれで本が読める。楽しみだ。
 どうもなにをするにもこだわりが強くていけない。そういうところがわたしの病気なのだろうか。それとも元からの気質だろうか。
 聡太くんの食事もいい加減こねこさまランチからカリカリと水に切り替えたいのだが、薬を飲ましてやらなきゃいけないのと、ただ水を飲ませるのが不安なのとでこねこさまランチを食べさせ続けている。たまちゃんなんかうちにきた日からカリカリ(それも子猫用とかでなくふつうのやつ)と水だったぞ。
 神経質に世話をしているから聡太くんのお腹が神経質になってしまったのだろうか。

 たぶん聡太くんはものすごくゆっくり大きくなるタイプなのでは、と思っている。
 いまのところ片玉しか確認できていないのでチョッキンはまだできない。いろいろとゆっくり育っているからお腹もゆっくり強くなるのかもしれない。
 ゆっくりでもいい、大きくなってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?