マガジンのカバー画像

心のコラム

53
心理セラピスト、ボディケアセラピスト、メンタルトレーナーとして働く中で、お仕事の現場で日々感じること。心と体の癒しに役立つ情報をお届けします
運営しているクリエイター

記事一覧

「夏休み明け、子どもが学校に行きたがらない…」 親ができること

「子供が夏休み明けから学校に行けなくなりました。親としてどう対応したらいいのか分かりませ…

正義という名の暴力。誹謗中傷する人の心理と叩かずにいられない人に伝えたいこと

正義感が強く、まっすぐな人。 一見すると「信頼できる良い人」というイメージがありますが、…

「私は幸せになる資格なんてない」 心の底に隠された抵抗

私は過ちを犯したのだから、迷惑かけたのだから、今もかけているのだから幸せになる資格なんか…

役者だった僕がセラピストに転身した理由

「役者をやめてセラピストになろうと決めたのは何故ですか?」 前職では舞台に立っていた僕が…

感情とは何か。 「インサイドヘッド」 は心理セラピスト目線でも推せる映画

先日セラピストのお仕事で東京に行った折、ディズニー新作映画「インサイドヘッド2」を観てき…

頑張ることは当たり前じゃない。殆どの人が縛られている「がんばる教」の危険性

「もっと頑張れる」「頑張って」 頑張ることは、どこか美徳のように言われますよね。 確かに…

お酒をやめた親友が明かした理由と、バーでの思い出

親友が最近毎日大好きだったお酒をやめたらしい。理由は熟睡できないからとのこと。 最初は飲まないと眠れない強迫観念が強かったようだけど、次第に眠れるようになって最近は熟睡が増えてきた様子。 「付き合いがあればこんな風に飲むが、今はなくても大丈夫だな」と話してた。人は変わるもんだね。 事実、飲みに行きたい人って、純粋に「酒を飲みたい」っていう人はひと握りのように思う。 人と話したいんだけど酒ないと話せないとか、酒ないとウサ晴らしできないとか、お酒の美味しさがメインじゃない

心理セラピーの個人セッション時、クライアントさんにお伝えしている2つのこと

初めて僕の個人セッションを受けてくださる方に必ず伝えていることがあります。それは、 「あ…

夜眠る前の一瞬、簡単セルフメンタルケア。翌朝を元気に迎える秘訣

夜寝る前に、あなたはどんなことを考えていつも眠っていますか? 僕はいつも自分には「今日も…

【セラピストのセルフケア】 自分を癒すセルフワークを岩盤浴しながらしてみた

6月上旬のある日のこと。オフの日だったので、久しぶりに岩盤浴へ。 「何もこんな暑い日に岩…

正夢になる? 夢を見る仕組みと嫌な夢ばかり見る時の捉え方

「なんか変な夢を見て、目覚めた時に嫌な気分になった…」 悪夢から目覚めて精神的に疲れてい…

うまくいかない時に陥りがちな思考パターンと考えるべきこと

人は時に「うまくいった、うまくいかない」の狭間で苦しむことがありますよね。僕もそう。 そ…

メンタルセラピストを志すお弟子さんの憂鬱

お弟子さんとの勉強会中。あるお弟子さんが泣いてた。 「創間さん、なんで苦しみを抱えている…

イライラ、モヤモヤ… 感情を整えるメリットは苦しみの解消だけじゃない

僕ら一人ひとりが自分の感情をケアできる技術は、これからの時代ますます必要になってくる。 それはセラピストとして日々クライアントさんと接する時間だけでなく、お仕事以外の場面でも感じています。ニュースを見ても、趣味のバスケ観戦をしていても。 モヤモヤ、イライラ、ガチガチになってる感じ。そういった重たい感情がスッと楽になれば、良い発想だって生まれやすい。仕事のパフォーマンスは向上する。 重たい感情を引きずったまま考えて行動するよりも、その感情をすっきりさせて行動した方が何倍も