見出し画像

同期〜気遣いの塊〜

今日は気遣いの塊って
言ってもいいくらいの彼の話をするよ。

彼はそこまで気にするの?
ってくらい気にかけちゃうし、
自分の事に関しては物凄く無頓着なくせにね笑

でも人の為となると彼は変わる。

物凄く相手の為にと動く。
例え、自分を犠牲にしてまでも。


大切な人の為なら尚更。


それで彼は苦しんだ事もあった。
彼のしてあげた優しさは
中々できるものじゃない。
僕はいつも君の行動には感心するよ。

ただこれも伝わらない人には
一切伝わらないんだね。

口では何とでも言えるんだな、
受けた当人は。
「わかってる」って言えば
聞いてる人はそーなんだってなるもんね。

でも分かってるだけじゃ
意味がないんじゃないかな?

そこで終わる人って意外と
その人の優しさを当たり前だと思ってたり、
自分の方がもっとしんどいし!
ってモードになってるんじゃないかな?

分かるよ、そうなっちゃう気持ちも。
しんどいもん。

自分を大切にできるのはすごいこと。
でも相手も大切にしてあげてよ。
時間は“有限”なんだ。
“無限”じゃない。
相手も君に時間を割いてくれたんだ。
まず、ありがとうじゃないかな?

いきなり正解を出せる人は居ないよ。
みんな人生1周目でしょ?


3周目の人〜🙋笑

いないでしょ?笑
だったらみんな初心者。
間違える事は何も恥ずかしくない。

やっぱり自分がそれをされてどうか?
って考えれたら行動や対応は変わるよね。

彼は相当真摯に向き合ったんだろうね。
彼なりに、
不器用ながら、
時にめちゃくちゃ間違えながら、

報われない自分の行った優しさに頭抱えてた。


本気だったんだね。



彼はその度に嘆いてた。
その度に僕は話を聞いたもんだよ笑

それだけ君が本気で、いい人だから。 



ほっとけなかったんだよ。



なりより、もったいないと思ったから。



君には直接言った事も言ってない事も

せっかくだからここに残すよ。





君みたいに人を想えるやつは居ない。
君は特に他人に優しすぎるんだ。
もっと自分にもご褒美あげるんだよ?

あそこまでできる人が何人いると思う? 

少なくとも君の周りには居ないよ?
君を超える人は。 

ただ君は照れ屋だから誤魔化すだろ?
真剣な事言っても嘘に聞こえちゃう。
すぐ調子乗るから笑
韻を踏むとか訳分かんない事言ってさ笑笑

決める時は漢らしく決めなよ。


君は僕が出会った中で、1番“強い”人だ。



誇りに持つんだ。



少なくとも僕は君の味方でいるよ。



僕の事を変に勘違いされないように
ここはハッキリ言っておくよ。


僕は面白くない人は面白くないって言う。
僕の限度を超えると遠慮なく縁を切るよ。
時間がもったいない。
そんな事に割く暇はない。

結構そこんとこはドライだよ。

腹立つ事があったら顔には出さなくても
内心ブチギレてるよ笑

ぶつけれる人にはぶつけるよ笑




でも、



君は僕を助けてくれた。
だから僕も君を助ける。

今も僕を助けてくれてるね。
気を使いすぎだよ〜笑
って言うくらいのLINEくれたり
昨日も会いにきてくれて
歩きにくい僕を支えてくれたり、
話す時も言葉を選んでくれてたね。


ありがとう、昨日は最高に楽しかった。

他にも2人同期が来てくれたんだ。
楽しかった。
最高の1日だった!
沢山喋ったし、沢山笑ったよ。

その2人もありがとう。




君はそう言う気遣いに
無意識なとこもあるでしょ?笑

君はそれが本能的にできるんだよ。


すごいじゃん。


天性の才能だよ。





彼とは帰りが一緒になる事が多いから
よく話すんだ。


その時だけ、彼は学校の時と
違う顔をするように僕には見える。

違ったらごめんよ?笑笑

僕はあれが君の素の部分だと思ってるよ。


だから僕はすごくもったいなく思う。
多分周りは君の表面しかみていない。

そのくせにあーだこーだ言っている。

君が普段から誤魔化したりするからだよ笑

出したくないかもしれないけど
心許せる相手には出してみなよ。

そこに本当の君の良さがあるから。
みんなに出すのが嫌ならさ。
心許せる相手くらいならいいでしょ?



その人の為ならどれだけでも頑張れるじゃん😁



見てる人は見てるから。



1つ。

彼にすごく心打たれたエピソードを話すよ。




あなた達は人の為にここまでできますか? 





最初にも言ったように彼は気遣いの塊。
その人の為ならとことん動く。


彼は浮かない顔してる人へ
自分を押し殺してでも
ふざけ倒した。

最近あいつ元気いいな。
うるさいね。
もうええって。

何を言われようがふざけ倒した。

ふざけるのをやめて
時にはわざと時間を作った。

ある時は色んな所へ連れてった。


例え自分の好みの場所でなくても



その人の笑顔を見るために。




何回も彼は失敗もした、
その度に立ち上がった。

時々極端な事をやらかしちゃったけど、

それも経験だ笑


本当に君の人の為にそこまでかってくらい
頑張れるその優しさ、行動力。

僕には足りない、
君から学ばせてもらった所。


教えてくれてありがとう。



ただ君を想って僕から。
自分を犠牲にしなくていいんだよ。
そんな事しなくても
君は十分人の心を救えるよ。

追い込みすぎたらダメ。

君がしんどくなると
心配になる人がいる事を覚えてて。

いない?笑

それは、違うよ。

いるんだから。





あなた達はどうだろうか?

人の為にどれだけ動ける?

ここまでやった事ある?

少なくとも僕の知る人達で
彼以上の人はいない。


自分を犠牲にしなくていいから、


一度でいいから人の為に本気になってみなよ。
そこで新しい発見があるかもしれない。
学びがあるかもしれない。 

これも崖っぷちにいる僕だから言える事。



僕は当たり前にまた戻れると正直思ってない。



だから1日を本気で生きている。
この先の未来なんて僕は分からない。

最悪の結果?

最高の結果?

どうなるんだろうね?


あなたは少なくとも僕より余裕あるはずだ。

それなら少し人の為に本気になってみてよ。

相手は誰でもいい。


あなたがもっと人として飛躍できるように…




あなただからできる。

いや、




あなたじゃないとできないんだよ。





今日はこの辺で。







彼の話で何か感じるものはあったかな?
少しでも感じてくれたら僕は満足だよ。

それをちゃんと他の人にもしてあげるんだよ?

頼んだよ。

昨日、今日で同期の話をしたけど
2人とも色が違う。
2人なりのやり方で、
助けようとしてくれる。

ただ共通してるとこや
根本的な部分は同じだと思う。

そこはあなた自身で考えるんだ。

僕のnoteは答えを教える為のnoteじゃない。

僕の経験を基に、
僕の中の引き出しをあなたに分けて、
あなたがどうするかを考える為のnoteだ。



あなたの行動、言動で
この先はいくらでも変えられる。
変えられる事実はいくらでも変えてやれ。

あなたの色で染めてやればいい。 



そしてたくさんの人を救って
夢を叶えてあげて。



その人がその先どうなるかは
意外にもあなた次第かもしれない。




次はどうしようかな?笑

僕がよく野球の話を出すから
ちょっと野球人生の話をしようか。

高校をドロップアウトする間際、
僕はめちゃくちゃ悪あがきした。

そこまでして野球がしたかったんだ。

それはなぜか?



正直僕の野球人生は順風満帆ではない。
いや、辞めても良かったんじゃない?笑
普通だったら辞めた方が賢いよ笑笑
何人があの環境に耐えられるだろうか?
でも僕は辞めなかった。

理不尽だらけのことばかり
僕だけじゃない。 


僕ら10期生への仕打ち。

これは中学時代の話。
中学時代は走り切る事ができた。

高校に進学して
諦めなければならなくなる訳だが、
野球はできれば辞めることなく
あいつらと一緒に卒業したかった。


あいつらと3年間夏を過ごしたかった。


そこに勝ち負けなんてどーでも良かった。



僕の野球人生でキーになるのは



“仲間“





夢を見ながら、
ボロボロな手でバットを振り、
泥だらけになりながら、
白球を追いかけた。


“俺達の物語“



じゃ、またね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?