見出し画像

アナログレコード鑑賞日記 #2

ゆるく続けていくアナログレコード鑑賞日記です。
第2回目はK-POPアイドルの女性歌手にしてみます。

CHNG HA - Querencia

チョンハさんのことはK-POPの実力派若手ソロ歌手、と思っています。
サバイバル番組出身だけど、サバイバル番組の類は1秒も見たことがないので、彼女がどうやって勝ち上がっていってデビューしたのかよく知らないので彼女自身に詳しくもないのですが、ソロデビューしてからはMVを見たりアルバムを聴いたりしていました。
そんな彼女がレコードでもリリースすると聞いて予約をしたもの。

期待に違わずレコードにしても素敵なアルバムでした。
特にEverybody Has (솔직히 지친다) が好きです。
でもな、他の曲もいいなーって思いながら毎回聴いています。

チョンハさんのことはすごく華がある女のコだと思っているのですが(何かで彼女の画像や動画を見かける度に「ファビュラス…!」と言いたくなってしまう←某姉妹の影響)、このアルバムも華があっていいです。
レコードでも聴けるのはすごく贅沢でいいですね。
買ってよかったなと思ってます。

ROSÉ - -R-

BLACKPINKのメンバーであるロゼのソロシングル。
レコードはLPサイズですがシングルなので2曲のみ収録されています。

彼女の歌声がすごく好きです。
オニュが出ていたパラドンパダを見てみたら、わたしが思っていたBLACKPINKのときのイメージと違ってとてもかわいらしいチャーミングな女の子なのだなと思ったのですが、そんな彼女の歌う姿を見てレコードを買ってみました。

彼女の中から溢れ出る表現力が非常に魅力的です。
ソロでは2曲だけリリースしたので、今後ソロアルバムがリリースされたらしっかりチェックしようと思います。
将来が楽しみな歌手ですね。

WENDY - LIKE WATER

Red Velvetのメンバーであるウェンディの初のソロミニアルバム。
満を持してのソロデビューだったと思いますが、OSTなどでソロ歌手として実力も実績もあるから安心して聴ける一枚。

彼女は表現力があるから歌手としていろいろな姿を見せてくれると思います。
艶やかな歌声も素敵。
ウェンディがアナログ盤でもリリースすると知ったとき、わたしはこのレコードを秒で予約しました。
歌手としてすごく信頼しています。

このアルバムの中ではダブルタイトル曲のうちの一つであるWhen This Rain Stopsが好きです。

Red Velvetとしての活躍はもちろんのこと、ソロ歌手としての活躍も楽しみにしています。
またソロアルバムもリリースしてほしいな。

K-POPアイドルの女性歌手を取り上げるなら、ここに少女時代のテヨンも入れるべきだと思うのですが、ファンなものでちょっと思い入れがありすぎて、文章にできませんでした。

わたしは元々女性歌手の歌を好んで聴く方だったので、この3つのレコードは気楽に聴けるというか、やっぱり女のコの歌声はいいなと思いながら毎回聴いています。

3人が今後もレコードをリリースしてくれるなら、きっと毎回買うと思います。

今日はここまでにしておきますね。
それでは、またお目にかかります。