見出し画像

予算200万円台でのDIYマンションリノベ2 シロアリの棲家から人間の棲家へ

何やら柔らかい壁

湿気で痛んでいるのでしょうか。

バールで解体していってみます。

うぎゃ~~~~~~!!!!!!!

自分の部屋(しごと部屋)が決まった瞬間

解体してみると衝撃の事実!一面シロアリにやられておりました!

「関東の鉄筋コンクリートのマンションでしたら、白蟻被害なんて、まずないと思いますよっ☆」以前の私ならこう話したと思います。

しかし、どう見てもこれはシロアリです。

調べてみると、収納から和室の掘りゴタツまで、徹底的にやられていました。

アクリル貼ってアリの巣観察キットにする?とボケたけど、みんな苦笑い

原因は、マンションが構造的に隣の部屋と別棟になっていて、その隙間から湿気が入っていたことでした。

こんな狭いところをどうやって型枠組んだのかなー?と思っていたら、コンクリートブロックでつくられていました。

33年間問題にならなかったところをみると、当時としてはギリギリを攻めた設計だったとも言えるのでしょうか。今だったら絶対だめだけど。

嬉しいことに、前オーナーさんの方で、この範囲は補修してくれるとのこと。感謝です。ただ、クローゼットには湿気対策グッズが沢山あり、湿気に苦労したことに心が痛みました。

コンセプト


以上のことを鑑みて

「超低コスト」でありながらも「明るくて風通しが良い気持ちのいい空間」

この二つをテーマにして計画を始めることとしました。


まずは、いかにお金をかけずにキレイに作るかの鍵

個人的は、素材が揃っていることは割と大事だと思います。
でも、全部に手を加えられるわけではないので、基準になりそうなものを見つけます。そのために、変えるものと変えられないものを整理していきましょう。

どんどん解体!

今回は

天井→コンクリートが綺麗なんでそのまま!

→ボロボロなので変えざるを得ない… 

→ガビガビなので変えざるを得ない🐜 

次に建具ですが、これも作り替えると結構お金がかかる。。とりあえずクロスを剥がしてみると、昔のラワン材が現れました。


昔のラワン材 超カッコいい!

建具の3/4箇所はこの仕上だったので、この際この材料を基準に考えることに決めました。ラワン材なら、今後机とかを揃えていく時にも、資材がホームセンターで比較的安く手に入ります。

そうなると、床材もラワンに合わせることで、全体的に雰囲気が合ってくると思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?