そーすけ / 製薬業界の中の人

新卒で外資系製薬会社MRとして就職して以来、マーケティングなどポジションや会社を転々と…

そーすけ / 製薬業界の中の人

新卒で外資系製薬会社MRとして就職して以来、マーケティングなどポジションや会社を転々としながらずっと医療業界で働いています。製薬株への投資歴10年以上。難しい言葉を使わず医療業界の話題やヘルスケア企業の情報を発信することがモットー。趣味はアウトドア、読書、料理。

最近の記事

製薬会社に就職して"良かった5つのこと"

みなさんこんにちは、そーすけです。 今回は私が製薬会社に就職して良かったことを5つご紹介したいと思います。 他業界についてはあまり知識がないので、あくまでも一般的な企業と比べてというレベルでご理解ください。 これから就職・転職を考えている方に少しでも有用な情報であれば嬉しいです。 給料が高い 製薬会社の平均給与は他業界に比べて高いです。特に営業(MR)は30-40歳で年収1000万円を越えることも少なくありません。 また最近ではベンチャー企業も増えてきており、給与+ストッ

    • 私の心配事 / 膨らむ海外、しぼむ日本

      こんにちは、そーすけです。 今回は製薬業界に勤める私が心配に感じていることを書きたいと思います。 私が心配していること、それは世界の医薬品が日本で発売されないのではないかということです。 一般に海外に比べて日本で新薬の承認が遅くなることを「ドラッグ・ラグ」と呼びますが、私が危惧しているのはそれではなく、「ドラッグ・ロス」という状況です。 というのも日本と世界で医薬品市場に格差が起きているからです。 ベースとなるデータはIQVIA社が発行しているレポートから引用させていただ

      • アルツハイマー病治療に続々参入か

        こんにちは、そーすけです。 今回はアルツハイマー病治療薬について触れていきます。 日本は高齢化社会と言われて久しいですが、他国と比べながら現在の状況をお伝えしたいと思います。 また高齢化問題と切り離せないアルツハイマー病の新薬の開発状況についてご紹介します。 わかりやすさを重視しているため、定義や内容について説明が不十分な点があるかと思いますが何卒ご了承ください。 日本の高齢化率は28.9% 内閣府のデータによると、総人口に占める65歳以上の割合(高齢化率)は28.9%

        • トランプ当選で米製薬会社はどうなる??

          こんにちは、そーすけです。 今回は”もしトラ” = 「もしもトランプ氏が大統領になったら(再選)」、米製薬会社はどうなるか?について考えたいと思います。 こちらは私の個人的な見解ですので、何卒寛大な心で読んでいただければ幸いです。 (追記)本記事を執筆中にトランプ氏の暗殺未遂事件が起こりました。本人は無事でしたが、選挙演説の応援に来た支持者含め死傷者が出ました。安倍晋三氏といい今回のトランプ氏といい、テロリズムの恐怖を目の当たりにしました。 11月のアメリカ大統領選は、も

        製薬会社に就職して"良かった5つのこと"

          S&P500のヘルスケアセクターを解説

          こんにちは、そーすけです。 今回はみんな大好きS&P500を構成するセクターの内、ヘルスケアについて解説したいと思います。 新NISAの効果もあり、私の周りでは「オルカン」や「エスピー500」は日常言語になっています。皆様の中にもeMAXIS Slim S&P500といった投資信託、VOO/SPYといったETFに投資している方は非常に多いのではないでしょうか。 本編ではS&P500指数の概要をご紹介し、その中のヘルスケアセクターについて解説したいと思います。 S&P50

          S&P500のヘルスケアセクターを解説

          製薬株をお得に手にいれる方法

          こんにちは、そーすけです。 今回は製薬メーカーの株をお得に手にいれる方法を考えてみたいと思います。 株の購入するのに最もポピュラーな方法は、証券会社で注文することです。 今ならネット証券でボタン一つ、その日には保有することができます。 でもお得にゲットしたわけではないですよね。 実は、製薬株をお得に手にいれる方法があるんです。 本編ではそれをこっそりお教えします。 社員には株に関する様々な特典が製薬株をお得に手にいれる方法、それはズバリ製薬会社で働くことです。 製薬

          製薬株をお得に手にいれる方法

          iPS細胞治療のミライ/現状と課題

          こんにちは、そーすけです。 今回はiPS細胞技術は未来の治療薬にどのような影響を与えるかを考えたいと思います。 先日、京都大学の山中伸弥先生のご講演を聴く機会があり、iPS細胞技術が描く未来に大変感銘を受けました。本編はその講演内容の一部をまとめたものです。 私自身、iPS細胞の最新研究について詳しくないので、私の意見は素人の妄想程度に流していただければと思います。 またできるだけ簡単な言葉で説明したいと考えています。正確でない表現があると思いますが何卒ご了承ください。

          iPS細胞治療のミライ/現状と課題

          売りは買いより難しい/事例に学ぶ製薬株の売却タイミング

          こんにちは、そーすけです。 今回は、株の利確(利益確定)のタイミングについて考えたいと思います。 製薬業界では時々、株価が大きく変動する事例が起こります。新薬上市、合併、開発の失敗など様々です。 その株価の波にうまく乗ることができれば大きく利益を出すことができます。失敗すれば大きな損失を食らいます。 このような事例には株式投資に関する多くの学びや教訓があります。 私自身、利確のタイミングが悪かったために大損をしてしまった経験があります(後の事例でご紹介します)。 この記事

          売りは買いより難しい/事例に学ぶ製薬株の売却タイミング

          国内製薬メーカーの売上高ランキングと時価総額/海外メガファーマに勝てるのか

          こんにちは、そーすけです。 前回、世界の製薬メーカーのランキングをまとめてみました。 今回は日本の製薬メーカーについてみてみたいと思います。 日本の製薬会社に興味のある方、株式投資を考えている方にとって興味深い内容になっています。 2000年代は大合併の時代私が入社した2000年代は国内メーカーの合併が相次ぎました。 グローバルな競争の激化に対応するためが主な理由でした。 覚えているだけでもこれだけあります↓ 山之内製薬+藤沢製薬→アステラス製薬 第一製薬+三共→第一三

          国内製薬メーカーの売上高ランキングと時価総額/海外メガファーマに勝てるのか

          ヘルスケア株の組み入れ方/私のポートフォリオ(その②)

          こんにちは、そーすけです。 前回の記事で株式投資の意義と実際の私のポートフォリオの概要をご紹介しました。 今回は具体的な銘柄までご紹介したいと思います。 私のポートフォリオメインは高配当ETF 私のポートフォリオは大きく2つに分けられていて、新NISAを活用したインデックスファンドセットと高配当株が中心となる高配当セットです。 今回は高配当セットの方を紹介します。 配当金の多いものから並べると下記の通りです。 各々説明します。 VYM:バンガード米国高配当株式ET

          ヘルスケア株の組み入れ方/私のポートフォリオ(その②)

          ヘルスケア株の組み入れ方/私のポートフォリオ(その①) 

          こんにちはそーすけです。 長引くインフレ、円安、それに新NISAといった背景をきっかけに、多くの方々が株式投資に興味を持っているようです。 私の周りでも新NISAに関する話題で盛り上がっています。 資産形成の方法は、100人いれば100通りの方法があります。 今回は私のケースをご紹介したいと思います。 これから株式投資を始めたい、老後のための資産形成をしたい方々に少しでもお役に立てる内容になれば幸いです。 なお投資中級レベルの内容も含まれておりますので、あくまでもご参考

          ヘルスケア株の組み入れ方/私のポートフォリオ(その①) 

          新薬開発のトレンドを考える

          こんにちは、そーすけです。 今回は新薬開発のトレンドを考えてみたいと思います。いわゆる創薬といわれる領域です。 昨今、アルツハイマー治療薬や抗肥満薬の開発など話題に事欠きません。 製薬メーカーが今後開発を進めている疾患領域はどこなのかみていきたいと思います。 新薬開発の歴史2000年代の治療薬 ご存知の通り、薬というものは古くからあります。天然成分から偶然見つかったものや先人の経験から得られたものなど、多種多様な方法で薬は開発されています。 私が製薬会社に就職した2000

          新薬開発のトレンドを考える

          世界の製薬メーカー/ 売上高ランキングと時価総額の関係を考察する

          こんにちはそーすけです。 今回は毎年まとめ記事が出ている世界の製薬メーカーの売上高ランキングと株価の時価総額について見てみたいと思います。 ちなみに国内メーカーランキングはこちら 製薬メーカーの売り上げランキングについて製薬メーカーの売り上げランキングの変遷 私が製薬業界で働き始めた頃から現在に至るまで、様々なメーカーの担当者と接する機会がありました。中には合併・分社化したり、新規参入してきた、はたまた国内から撤退したり・・・。特に製薬会社はいわゆる外資系企業が多いた

          世界の製薬メーカー/ 売上高ランキングと時価総額の関係を考察する

          自己紹介

          皆様初めまして、そーすけといいます。 製薬業界で働く会社員です。 新卒で製薬会社に就職して以来、ポジションや会社を転々としながらずっと医療業界で働いています。 仕事について特に不満はなく毎日それなりに楽しく働いています。 趣味はアウトドアや料理、読書です。 こんな平凡な私ですが、なんとなくnoteを始めたいと思うようになりました。それは何故か。2つほど理由があります。 1つ目として、長らく働いている医療業界について自分の知識や経験、業界事情に至るまで整理して文書化したい