そうそう

2児の父。趣味はカメラ。ほぼ子供の写真しか撮らず、毎月1冊アルバムを作るのが密かな楽し…

そうそう

2児の父。趣味はカメラ。ほぼ子供の写真しか撮らず、毎月1冊アルバムを作るのが密かな楽しみ。

マガジン

  • 今日のつぶやき

    その日のその瞬間の子どもたちの様子をつぶやいていきます。

最近の記事

息子とのバスの旅で子どもの感覚を思い出す

乗り物が大好きな息子3歳の息子は車と電車が大好きで、いつもトミカで遊んでいて、土日になるとバスに乗りたい!電車に乗りたい!といって、急に着替え出して準備をしたりする。 トミカとか自分のお気に入りのおもちゃをリュックに詰めて、準備をテキパキと進めていき、平日の保育園に行く日にはあり得ないくらい順調に準備を完了させる。 急に気が変わったりするので、こちらも本当にバスに乗るのかな?と半信半疑で一緒に外にでるが、全く気は変わらないらしい。バス停に向かって迷いなく進んでいく。 行

    • 子どもと写真

      子どもが産まれてからできた唯一の趣味子どもの成長は早く、昨日より今日、できることがどんどん増えていく。 ちょっと前までちゃんと言えなかった言葉も今日はもう言えるようになっていて、それが嬉しくもあり、もうそんなに成長したのかをなぜか寂しい気持ちもある。 そんな子どもの姿を少しでも多く、少しでも良い形で残しておきたいと思い始め、ミラーレス一眼を購入したのはたしか4年くらい前。 それから写真を撮ることが自分の唯一の趣味と言えるものとなりました。 数を追い求めていたころ子どもと

      • 自分は競争の中で人と比べながら育ってきてしまったので、すごく生きづらさを感じる。少しずつその価値観から抜け出せるようになってはきているけど。 競争して一番を目指すというより、没頭していたら結果的に一番だったみたいなことだとよいのかなと思う。

        • ちょっと前までは「仕事が終わってから家庭の時間」という感じだった。今は「家庭の時間が充実した上で、その後に仕事がある」という感じ。言葉で表現するのが難しいんですが、家庭や子どもとの時間を犠牲にするような仕事の仕方はしないという価値観にやっと辿り着くことができた。

        息子とのバスの旅で子どもの感覚を思い出す

        • 子どもと写真

        • 自分は競争の中で人と比べながら育ってきてしまったので、すごく生きづらさを感じる。少しずつその価値観から抜け出せるようになってはきているけど。 競争して一番を目指すというより、没頭していたら結果的に一番だったみたいなことだとよいのかなと思う。

        • ちょっと前までは「仕事が終わってから家庭の時間」という感じだった。今は「家庭の時間が充実した上で、その後に仕事がある」という感じ。言葉で表現するのが難しいんですが、家庭や子どもとの時間を犠牲にするような仕事の仕方はしないという価値観にやっと辿り着くことができた。

        マガジン

        • 今日のつぶやき
          18本

        記事

          10ヶ月の息子ちゃん。アーチーアーチーと謎の言葉を発するが、どうやらそれはご機嫌なときに発しているらしい。 お風呂に入るのが好きなので、お風呂でアーチーを連発してます。

          10ヶ月の息子ちゃん。アーチーアーチーと謎の言葉を発するが、どうやらそれはご機嫌なときに発しているらしい。 お風呂に入るのが好きなので、お風呂でアーチーを連発してます。

          ディズニープラスを使い始めましたが、これは最高ですね!ディズニー映画見放題で月770円はかなり安いのではないかと思います。早速、娘もキャッキャ言いながら見ています😊

          ディズニープラスを使い始めましたが、これは最高ですね!ディズニー映画見放題で月770円はかなり安いのではないかと思います。早速、娘もキャッキャ言いながら見ています😊

          男性の育休取得率は10%以下とのことですが、取得することを強くお勧めします。子どもと一日中向き合う貴重な体験が出来るだけでなく、育児の本当の大変さを理解できます。 生まれて間もない子どもを一日中みていることがどれだけ大変か、それを知るだけでも育休は価値があります。

          男性の育休取得率は10%以下とのことですが、取得することを強くお勧めします。子どもと一日中向き合う貴重な体験が出来るだけでなく、育児の本当の大変さを理解できます。 生まれて間もない子どもを一日中みていることがどれだけ大変か、それを知るだけでも育休は価値があります。

          【祝】育休取得、note開始から1ヶ月経過して気づいたこと

          育休を取得してから1ヶ月が経過しました。育休を取得してから毎日noteを書くということもスタートしたので、noteもスタートして今日でちょうど1ヶ月となります。 この1ヶ月間はその前の生活とはガラリと変わり、仕事のことを一切考えずに育児に集中し、また、その生活のことなどをnoteに書き留めてきました。 この1ヶ月を振り返ってみて、改めて気づいたことを1ヶ月の区切りとしてまとめたいと思います。 育児を通して親は親になっていく当たり前ですが、育休は「休み」ではないです。育児を

          【祝】育休取得、note開始から1ヶ月経過して気づいたこと

          昨日で10ヶ月になった息子ちゃん。わりと大人しい性格かな〜と思ってたけど、最近は部屋にあるおもちゃをひたすら散らかしたり、引き出しを全部開けたり、未開拓の部屋や机の上にものすごい興味を示し、とにかく突撃していくやんちゃぶりが覚醒し出した‼️

          昨日で10ヶ月になった息子ちゃん。わりと大人しい性格かな〜と思ってたけど、最近は部屋にあるおもちゃをひたすら散らかしたり、引き出しを全部開けたり、未開拓の部屋や机の上にものすごい興味を示し、とにかく突撃していくやんちゃぶりが覚醒し出した‼️

          娘が大好きな黄色いタオルケット

          子どもがずっと手放さず、それがあると安心するものってありますよね?例えばクマのぬいぐるみをずっと大事にしてて、すごく汚れていてもそれ以外のぬいぐるみでは絶対に納得してくれないみたいなことですね。 それが、うちの娘の場合は黄色いタオルケットです。もともとは保育園のお昼寝用に使っていたものなのですが、そのタオルケットがすごくお気に入りで同じものを購入して自宅用にしています。その黄色いタオルケット以外は全く受け付けず、夜寝るときやお昼寝のときはそれがないと寝てくれないほどです。

          娘が大好きな黄色いタオルケット

          「GACKTの勝ち方」を読んで、親の視点で思うこと

          YoutubeでGACKTのトークを聞いて、これまでやってきたビジネスや考え方が気になって本を読んでみました。内容としてはGACKTの価値観を知ることができる本で、GACKTであるためにどのような努力をし続けているかを理解できるものとなってます。 GACKTのやり方をそのままマネするのは本当に難しいと思いますが、努力を継続して積み上げていく考えなどは、ビジネスマンとしても学ぶべきことが多いなと感じました。その中でも今回は、親の視点でこの視点は大切だなと思ったことを書き留めて

          「GACKTの勝ち方」を読んで、親の視点で思うこと

          NiziUのMVを流したら、娘が「ちょっと待って〜」と言って、ミニーちゃんの衣装に着替えだし、MVを見ながらダンスしだした😍

          NiziUのMVを流したら、娘が「ちょっと待って〜」と言って、ミニーちゃんの衣装に着替えだし、MVを見ながらダンスしだした😍

          子どもがつかまり立ちするまでにやるべきこと

          子どもがズリバイやハイハイをし始めると行動範囲が劇的に広がります。さらにつかまり立ちを始めると、ソファや椅子によじ登り始めます。それに伴い、家の中で子どもが怪我をする可能性も飛躍的に高まります。 そのため、子どもが部屋のどこにいて何をしているかを常に把握し、ソファから落ちそうとか危険がありそうであればすぐに助けに行くことになります。子どものすぐ側にいられるのであれば大丈夫ですが、実際は家事をしながらだったりするので、これがかなりのストレスの原因になります。 事前にやるべき

          子どもがつかまり立ちするまでにやるべきこと

          最近、大人と同じことをしたがる3歳の娘。自分も同じことが出来るから子ども扱いをしないで欲しいということなんだと思うし、やり方さえ分かれば子どもは何でも出来るという考えで向き合っていきたい。

          最近、大人と同じことをしたがる3歳の娘。自分も同じことが出来るから子ども扱いをしないで欲しいということなんだと思うし、やり方さえ分かれば子どもは何でも出来るという考えで向き合っていきたい。

          育児ストレス軽減のための家事の最適化

          食器洗いや洗濯は毎日発生する家事の代表ですね。しかも、子どもの相手をしながらだとなかなか進まずストレスを感じることも多いと思います。 育休に入り、これまで以上に食器洗いや洗濯をすることが多くなりましたが、やりながらもっと最適化して負荷を減らすことを考えました。 大前提・機械にやってもらえることは全て機械に任せる もう大前提はこれですね。そして、機械というのは食洗機とドラム式洗濯乾燥機です。ただし、この機械に頼る際に最適化できることは結構あります。 統一することがキーポ

          育児ストレス軽減のための家事の最適化

          テストの点数を犠牲にしても伸ばしたい才能

          中学2年生の甥の話なのですが、来年は高校受験を控えているので進路はどうするのかといった話が出ることがあります。その時に聞いた話なのですが、ノートを取るのがものすごくキレイでお手本として展示されるくらいのレベルで、文字も丁寧に書くので整っているらしいのです。 それは最近始まったことではなくて、小学生の頃からずっと続いているということなので、おそらく几帳面な性格なんだろうな〜という感じで聞いていました。 性格か才能かところがそれはテストの時も同じで、テストの解答をものすごく丁

          テストの点数を犠牲にしても伸ばしたい才能