中国の国公立大学について
中国の大学は国公立大学が多いです。私立も存在しますが、基本いい大学は国公立です。
しかし、どこが国立、どこが公立か、それは問題です。
日本は国立公立はっきり別れていますが、中国は表示上、曖昧です。
まずは概念的な問題で、国公立大学って、Publicのことになります。ここは英語の影響が入ります。
かのアメリカは、国立大学なんかありません。全部州がやっているので、実は州立大学となります。その場合はPublicになります。中国の大学表示も、そのPublicを準じて、「公立」になることはあります。
しかし、強いて国立と公立を区別するとしたら、それもできます。
基本、中央(国の部署)所属の方は国立で、地方所属の方は公立です。日本と同じです。例えば北京大学は国立に当てはまるが、上海大学は上海市所属なので公立となります。
でもそれはあくまでも一般的なルールで、中央所属なのに公立と名乗る、地方所属なのに国立と名乗る大学はたた多いです。大学のランキングでも、それではなく、211、985、双一流などで判断されます。
私立大学だけ特別なので、そこは要注意です。どんだけ良い私立大学でも、いい大学だと認められない傾向です。
そして、「OO大学」と「OO学院」という2つのパターンがありますが、「学院」の方が小さい大学のことです。そこはUniversityとCollegeみたいな感じでいいでしょう。
では、機会があれば、また大学の話をしましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?