見出し画像

GW690Ⅱと僕なりのシネスコ

先日、GW690Ⅱというカメラを手に入れました

普段の35mmフィルムの画質から更に上の画質を臨み、中判が欲しくなりまして
このカメラは中判69フォーマットのレンズ固定式フィルムカメラです
数字から分かる通り縦横比は3:2なので、一般的なデジタルカメラと同じ比率の画が出ます

レンズは90mm f3.5(35mm判換算で約40mm)のフジノンEBCレンズで、現代レンズに通ずる絵力を持っています

ちなみに完全機械式で露出計は無いので、露出はスマホのアプリから計測します(もっぱらネガ撮影なので)

120フィルムは単価高い問題

中判フィルムの高画質に憧れて手に入れたものの、35mmフィルム以上のコストにビビる僕
歩留まりを上げるための作例探しというか、このカメラのポテンシャルを探るべくInstagramのGW690のタグを眺めていたある日、こんな投稿を見つけました

これどうやって撮るの!?という疑問から「中判カメラ 35mmフィルム使う」と適当に検索をかけたらこんなものを見つけました

あ、ロモグラフィーのスプロケットロケットはもちろん知ってます
でもそれと同様の写真をフジノンレンズで高精細に撮れたらと思うとわくわくしませんか?

そして後に気づいたのですが、69フォーマットで35mmフィルムを使うと、出てくる画の縦横比が概ね2.35:1だったのです...

こんなところに沼が広がっていたなんて!

さて、2週間ほどで現物が手に入り、早速手元にあった一番安いフィルムを入れてみました

アダプターの色は、フィルムと言ったら富士フィルム、富士フィルムと言ったら緑ということでグリーンを選択
白だと汚れそうだし、カメラ系は黒色のものが多いので原色系にトライしましたが、これが結構当たりでした(フィルムがKodakなのは見逃してください)

DMM.makeではニッチすぎる市場に3Dプリンターで対応してくれるので、こんな変態グッズが手に入るのですね...

撮る前に

このカメラはカウント専用のローラーが回転しないとシャッターが切れないのですが、135フィルムではカウンターが正しく回転しない可能性が高そうです
そこで、135フィルムでもちゃんとローラーが回転するように細工をしなければならず、ローラーに付箋紙を巻きつけて径を太くして対応しました

結果から言うと付箋紙でローラーを太くするのは得策とは言えませんでした
紙の上でフィルムが滑ってローラーがうまく回転せず、コマ間隔がまばらになり、無駄に広く空いた間隔のせいで撮影枚数が減ってしまいました

撮り終えた後は

そんなこんなで36枚撮りのフィルムで9枚撮影することができました

撮影した後はカメラをダークバッグの中に入れ、蓋を開けてフィルムを取り出します
パトローネにつけたアダプターを捻ればフィルムの軸を簡単に回すことができるので、少しずつ巻き取ります

撮影枚数ですが、レバーの引き具合的にぎりぎり10枚いけそうでいけなかった感じがしたので、最適なフィルム送りができていれば11枚くらいは撮れたのではないかと思います

昨今販売されている120フィルムは69フォーマットだと8枚撮りなので、ちょっと得した気分ですね

作例はこんな感じ

お待たせいたしました!
作例を3つご覧ください

現像に出す際は現像するだけ
長巻きで、インデックスもプリントもスマホ転送も当然ながら不可能です

そのためデータ化の際はセルフとなり、フラットベッドスキャナーでスキャンするか、デジタルデュープするしかありません
僕はロモグラフィーのDigitaLIZAを使ってデジタルデュープしました

ネガポジ反転もPhotoshopを使いセルフでやっているので色味に転びがありますが、だいたいこんな感じで撮れるというのは伝わるかと思います

これらは冒頭に書いた通り、縦横比が概ね2.35:1なのでほとんどシネマスコープです
まさかSIGMA fpで話題のシネスコ写真をこんな形で撮るとは思っていなかったので驚きましたが、パーフォレーション穴も含めたこの写真にすっかり虜にされてしまいました

フジノンレンズ最強じゃん

ちなみに3枚目を拡大するとこんな感じです

遠景でもしっかり解像していて期待通りなので、あとは如何にしてカラグレしていくか、僕の修行にかかっていますね...

まとめ

僕のGW690Ⅱはすっかり135フィルムマシンみたいになっていますが、もちろん120フィルムも使っていますし、そっちも記事にしていけたらと思っています

デジタルデュープについては精度を上げて、もっと面白い写真が撮れるように修行を重ねる必要がありますね
こちらはこちらで一つの記事になりそうなので、自分の中でハウツーがある程度洗練されたらまた記事にしようと思います!

おまけ

書きたいことは書き終わったので、最後に作業風景でも載せておきます(部屋が汚いのは見逃してください)

【ざっくり使用機材紹介】
カメラ SONYα7R4 / レンズ SIGMA70mmマクロ / 雲台BENROギヤ3way / 三脚 Velbonエレベータータイプ / DigitaLIZA / ビデオライト

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,409件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?