見出し画像

”セラピー”は、だめ?

アロマセラピー、アロマセラピスト、セラピー・・・
当たり前に使っているこの言葉ですが、薬機法ではアウトかもしれません。と言う話を聞きました。

治療や医療行為が禁止されていることは、みなさんよくご存知のことと思います。
「セラピー」という言葉は、「治療」と訳されることから、誤解を招くという理由らしいです。

えー?!どうする?

でもアロマセラピーは、アロマセラピーだし、芳香療法だし、他の言い方ってなんだろう?
アロマトリートメントならOKだそうです。じゃあアロマ施術者とでも名乗りますか?
アロマインストラクターならOKです。アロマプラクティショナーもOK。
アロマセラピストもわかりにくいけど、もっとわかりにくくなりそうです。

ここから先は

584字

■なにをするサークル・コミュニティか アロマセラピーに必要な精油について、マニアックで深い愛(?)を…

藤原綾子 精油マニア(旧 精油と仲良くなる部)

¥500 / 月

時季の養生クラス

¥2,000 / 月

もしも、もしも、記事が面白かったとか、理由はないけど応援したいと思ってくださったら、サポートお願いいたします!飼い犬アロマのおやつ代にします!? 残ったら精油やアロマの書籍を購入させていただきます^^