見出し画像

ファジアーノ観戦記 2021年05月16日 大宮アルディージャ戦

オレンジ色のコンパクトなスタジアム

大宮駅から徒歩20分(私の足では25分)、氷川神社への並木道を抜け、サッカー専用スタジアム、NACK5スタジアム大宮に到着。オレンジ色の座席に緑の芝生。コンパクトなサイズのスタジアムのため、選手との距離が近い!手を伸ばせば届きそうな距離に感激。スマホで撮影した写真は、いつもほどボケていない、はず。

試合前の練習の際、選手たちが観客席にご挨拶。今年初めて目にする、ファジアーノの選手たち。彼らに今年も会える幸せ。みんなが元気でいられる日常。目頭が熱くなりました。

この日は前半は小雨が降っていたものの、試合が進むにつれ雨はやんで、雲の間から光が見えました。初めて雨除けのポンチョなしで観戦できました。どんだけ雨率高いねん私。。

画像1

選手紹介の際には、中野誠也選手の紹介でファジサポからも拍手。この日はオレンジガールズデーの企画で、アルディージャの選手たちは手でハートマークを作る画像で選手紹介されていました。中野選手のハートマークに、「かわいい♡」の声も上がっていました。うん、可愛い。

若手の躍動

前節の千葉戦は4失点、濱田選手の離脱は痛かった。しかし今節は阿部海大選手が躍動!攻められても攻められても鉄壁の守備!前節を反省して、準備してきたのでしょう。体を張り、相手選手とぶつかってヒヤヒヤしたものの、失点ゼロは素晴らしい。余談ですが、阿部選手は坊主姿もよかったというサポーターさんの声も聞こえました。

攻撃では川本梨誉選手。この日はスコアレスドローでしたが、攻めるシーンは見ごたえがあり楽しかったです。疋田優人選手もとても元気。ベテラン勢が怪我で離脱していても若手が元気だと、気持ちが救われますね。

金山選手のお辞儀

この試合も金山選手の声が飛ぶ。スタジアムのサイズもあってか、声がよく聞こえる。有馬監督の声に負けないくらいの音量、少し高めの声。

画像2

私イチオシの金山選手。気迫あふれるプレーもですが、礼儀正しいのもいい。試合開始時に観客席にお辞儀、試合後の挨拶でも深く長くお辞儀。そしていい笑顔。惚れてまうやろ。独身やったら、私絶対惚れてるわ。

イバ選手のスマイル

相手チームの選手ですが、印象に残ったシーンがあったので紹介します。この試合中、後半から途中出場した大宮アルディージャのイバ選手。とたんにファジアーノが攻められるシーンが増えます。そのさなか、イバ選手とファジアーノの井上選手が競り合うシーンで、井上選手の腕があたりイバ選手が怪我。イバ選手は応急処置をして試合続行。

試合終了後、アルディージャの選手がスタジアムを一周した時のこと。ビジター席を通りかかったイバ選手、ファジサポの皆様へ親指立ててスマイル。かっ、かっこいい…。怪我たいしたことありませんように。

おまけ 本日のスタグル

チゲクッパいただきました。無料でチーズをトッピングしてもらいました。「おいしい!辛い!熱い!」を繰り返しながら完食。次はカレー食べてみたいな。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?