見出し画像

けふ ことなもなく

まだ6月だというのに、すっかり夏を思わせるような陽気です。
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。
たまには日記のようなものも書いてみたいと思います。


今日は、雨が降り、部活が休み。久しぶりの休日です。
曇天で、鮮やかではありませんが、
我が家は自然に囲まれ、南側はこんな風景。

画像1

東側はこんな風景。

画像2

半分、青いという朝ドラが、かつてありましたが、
初夏は、全部、青い!といった感じです。


北側には富士山が見えて、これは昨日の夕焼けの写真。

画像3

のどかと言えば、のどかです。

5月のゴールデンウイークに早稲の田植えが始まり、田んぼに水が入ると、一斉に蛙の大合唱が始まり、5月末頃から今くらい、むっと暑くなるころから、蛍がちらほら飛び交います。

画像4

蛍がまだいるんだと思われる方もおられるかもしれません。そんな山奥に住んでいるわけでもありませんが、近所の人は、昔は川のように光が溢れていたと言います。年々減り、去年、護岸整備があったせいで、今年はもう2,3匹が見える程度になってしまいました。


せっかくの休みだったのですが、とりとめもなく終わりました。

わが家の猫は僕が家にいると「散歩」をせがむので(犬みたいな猫です)、家の周りの田んぼのあぜ道や芝畑を20分ほど、一緒に歩きます。
木に登ったり、水を飲んだり、走り回ったり・・。

それで、朝、お散歩。
そのあと、9時から15時までは、仕事をしている僕の後ろでお昼寝。

画像5

15時にもう一回、お散歩。
そこからまたお昼寝。
そして夕方、もう一回、お散歩。


というわけで、こんな感じの一日でした。

 猫とゐて けふ こともなく をはりけり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?