見出し画像

002【読書感想文♡】垣谷美雨『代理母、はじめました』


垣谷美雨さんの『あなたの人生、片付けます』を読んで、登場人物の十萬里さんにすっかりはまり、その後『あなたの贅肉、落とします』で、妹の小萬里さんのとりこになり…

その勢いで読んでみたのがこの本◎

まったく何の前情報もなしに読んだので、最初は話に入っていくのに???だったのだけど、、、1章の途中くらいからものすごーくおもしろくなってすっかり引き込まれ、2日間であっという間に読了しました。

近未来の日本の話で、差別とか格差とかジェンダーとか男女平等とかLGBTQ+とか・・・
本当に盛り沢山な内容でした。


子を持つってことの意味や、なぜに母親だけに子育ての負担がいくんだろうってこととか、そういうことまで言及されていて、もう本当に、とにかく盛りだくさん。
社会派の小説でした。
わたしはてっきり、もっと軽い内容かと思っていたので、読んだあといろいろ考えてしまいました。(詳細は、ネタバレにつながるので、書くのは控えます。)


この本を読みはじめて、オーストラリアの『クレバーマン』というドラマを思い出しました。

クレバーマンは、代理母とはまったく関係ないんだけど。。。
貧富の差や人種差別がひどくなった近未来のオーストラリアを描いたドラマです。

本を読みながら、垣谷さんの表現する格差社会のありようが、クレバーマンに描かれていたのと似ているなぁって。
映像化したら、こんな感じになるんだろうなぁって。

いろいろ盛りすぎで、現実味がないよ!って感想もあるみたいだけど、わたし個人的には、今の社会のあり方に一石を投じるおもしろい内容だったなぁと思うし、何より、垣谷さんの見識の広さにびっくりでした。

わたしひとりじゃそこまでいろいろ調べられないし、社会のこの問題が実はここにもつながってる可能性があるのね!って、視野を広げてもらえて、とってもおもしろかった◎

読み終わったあとは、垣谷さん、ここまでいろいろ盛り盛りに書いてくださってありがとうございましたっ!!って気もちになりました。
(知り合いでも何でもないのだけど。。。本当にお礼を言いたい気もちになったのです。)


今日はこんな感じで、感想文おしまいです♡

***

最後までお読みくださり、ありがとうございます♡


平和はわたしからはじまる。
Peace begins with me.



この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?