見出し画像

朝日記 / 基礎体力を上げる(朝ヨガ) / 水星逆行らしくなってきた

◌𓈒 Day 114 𓈒𓋜

おはようございます。

今日は朝更新。

屋外に置いていたら枯れかかっていた多肉植物さん、室内に移したところ、元気を取り戻してどんどん成長中(写真)。
よかった〜。

わたし、ここでも何度も書いてるけど、朝が得意。
朝に色々活動するのが好き。

モーニングページをまず書いて、そのあとは勉強したり、本読んだり。
そして、7月末から夏休みバージョンでラジオ体操をそこに加えていたんだけど、なんかこう、もうちょっと体のコアな部分を動かして、基礎体力的なものをあげたいぞ〜と思っていたところ、朝5時〜ライブでやっているオンラインヨガプログラム(流行りのサブスク形式)を発見!

アンテナ張ってると、ちゃんと情報は入ってくるんだ〜♡とうれしくなった。笑
(ふと目についた雑誌をぱらっと見たら、早朝ヨガ情報が載っていた〜!)

まだトライアル期間中なんだけど、朝5時台からヨガが受けられるって、なんとありがたいことか!
YouTubeとかフリーの動画がいっぱい出てるから、それで朝5時からやればいいじゃーんと思うんだけど、なかなか腰が重くて始められず…

クラスに申し込んで、時間が決まっているものに参加するって、わたしにとっては自分を動かすための大事なポイントだなと認識。

いつまで続くかわからないけど、とりあえず21日間は続けるぞー!

8/24から水星逆行がまたやってくるそうで〜

なんか、おとといあたりから、にわかに水星逆行のはじまり感が増してきてる。

10年以上前に辞めた職場の先輩や後輩と連絡を取り合ってみたり(それぞれ別用件で、個別に)、
子どもたちの喧嘩頻発になったり〜笑
面白いことに、今週末は中学時代の部活の同窓会的なのがあるっていう!
しかも顧問の先生も呼んで。
超水星逆行的で、笑ってしまった。
(普段、同窓会的な集まりには参加しないのに、行くことにした自分も水星逆行っぽい〜)

わたし自身、ちょっと体が重いかな〜というのはあるけれど、だいぶ水星逆行の影響を、体調と精神面においてダイレクトに受けまくる…というのは減ってきた感じ。
これもアクセスバーズ、ボディプロセスのおかげかな〜。

今日は子どもたちを連れて、
アクセスバーズとボディプロセスのgift & receive (ギフレシ・施術のしあいっこ)にお出かけ。

行ってきます〜♫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?