見出し画像

7.中学校の友達4[K.T]

5月に別のクラスのたっちゃんと仲良くなってから、そのクラスにしばしば遊びに行くようになった。

その流れでそのクラスのYMO好きと知り合うことになった。

彼はトヨニと呼ばれていた。なんでかは不明だが苗字から来ているようだ。

彼はYMO大好き人間で、一緒にYMOのレコードをよく聞いた。 

一番最初に一緒に聴いたレコードは、

パブリックプレッシャー

この,ライブ版は最高にかっこよかった。

彼もシンセサイザーやエレキギターが好きで、一時期エレキギターを貸してもらったり、YMOのライディーンのmidiデータをやり取りしていて、高校の時も何回も家に行った。

彼は坂本龍一派で、教授が好きだった。
あとは、一風堂の

スミレセプテンバーラブ


教授と忌野清志郎の

いけないルージュマジック

が、彼が持っていたレコードだ。

あっ、

戦場のメリークリスマス

も彼が持っていたかな。

高校を卒業してからは、すっかり音沙汰が,無くなって。20代中盤の同窓会で再会したのが、最後となってしまった。

大阪のダイキンで働いていたみたいだが、最近はどうなっているのか分からなくなっている。

年賀状のやりとりも無いため、もう二度と会えないのかも知れない。

風の便りで、神奈川県で開催されたダートトライヤルのレースを数年前に出場していたようだ。

確かに昔から車好きだったな。。。

彼もYMO好きな、いい友達だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?