見出し画像

「最高の朝食」

どんな朝ごはんが食べたいですか?

私が食べたいと思う、最高の朝食について書いてみる。想像できることは、現実になるらしいので、妄想をふくらませてみる。妄想した最高の朝食、いつか夢かなうといいな!

最高の朝食を食べる時間

7時間くらい寝たあとの1時間後。22時に深い眠りについて、5時くらいに目を覚ます。寝起きのいっぱいの水「霧島の温泉水(常温)」を、ちょっと明るくなってきた外で、お気に入りの椅子に座りながら、ゆっくり飲む。気付いたら、朝の6時に、パンまたはごはんのあまいかおいりがしてくる。

最高の朝食を食べる場所

海より山が見える景色。壁一面がガラスですべてオープン!部屋には広めのテーブルと、椅子しかない部屋。中央にお花が小さく飾ってある感じ。

最高の朝食(飲み物)

テーブルにはまず飲み物が5種類。3口くらいで飲めるくらいのサイズのガラスコップに、お野菜系(1種類)、フルーツ系(2種類)、牛乳(常温)、お水が入ってる。5つのかわいい小さいコップが、運びやすいように、ちょっと固定される細長い板の上にのって、テーブルに置いてあるの。一口ずつのんで、一口ずつ、あぁぁおいしいぃぃぃ、っていう。

最高の朝食(サラダ)

朝に、庭から摘んできた緑なやつ。おいしいお塩と、おいしいオイルがすでにいい感じに絡んでるかんじ。生ハムとモッツァレラ、または、生のお魚(カルパッチョ)な日が、日によって交互に楽しめるかんじ。たまに、トマト。あぁー、さいこうだぁー

最高の朝食(スープ)

お野菜のポタージュ、または、かつおだしに、とろろ昆布、またはもずくとごま。今日も複雑な味がお口にひろがるわ〜とかいって、ゆっくりスープスプーンで、すすりたい。じゅるる

最高の朝食(パンまたはご飯)

ほんのり温かい、デニッシュパン。もちもちパンに、ほどよい塩気とちょっとクリーム感もある、色がしろっぽいバターを、たっぷりめに塗って、食べる。ごはんの日は、水分多めを感じる食感、みためは固めそうな白ごはんと、塩分濃度11%くらいの、肉厚な梅干し。

最高の朝食(メイン)

卵からクリーミーさを感じする食感と、優しいあまさがまざったかんじがする、オムレツ。すごくおいしいお肉2切れ。または、すごくおいしい生魚。または、銀鱈みたいな、油が多めを感じるお魚(薄めな味付け)。

最高の朝食(副菜)

お漬物一択

最高の朝食(デザート)

洋食系の朝ごはんだった日は、1つぶ、いいお値段がする、チョコレートとコーヒーまたは、和食系の朝ごはんだった日は、水ようかんと、お水のまろやかさを感じる、泡立ち加減も絶妙な、お抹茶。

最高な朝食の妄想最高

朝ごはん大好き💕妄想楽しかったょ。こんな朝食いつか食べる!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?