見出し画像

女の子という存在

0歳クラスから保育園に通う次男君。
もう、3年も保育園にいる。

毎朝はりきって玄関を出る。
保育園に到着し、車から降り肩をぶんぶん回して教室まで大はしゃぎで向かう。そして、急ブレーキ。

教室前で
「ママがいいー(泣)」
挙句逃走を試みる。
なかなか、すっきりお別れができない毎日。

今日も、グズグズかな、と思ったある日。
「バイバイ!タッチ!!」
と言って、ママから離れて、お支度を始める。

あら、すごい。ママは突然のことに
ぼーっと立ち尽くしてしまった。
何でかしら??と見てみると・・・

年少になって、初めて保育園に通い始めたお友達がたくさんいる。
次男君もそれはちゃんと認識しており、先輩風を大いに吹かせていると先生から。
この日は保育園初心者の女の子が教室前にいた。
もうその子はママとお別れが済んでいた。

次男君、その子を意識して動いていた。
ちらちらその子を見ながら、支度はこうするんだと言わんばかりの態度でテキパキ進めていく。

ほーほーほー
男子だな。
女の子の前でカッコつけたか(笑)
オレ様が発動した次男君。

その日以来、教室前でグズグズすることなくお別れができる。
男の子にとって女子の存在はすごいパワーになる。
ありがとう、女の子たち。
お陰でママは楽になりました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?