見出し画像

航空大学校の過去問解答・解説集まとめ

みなさん、こんにちは。ソラシベリアンです!


<PR>
マンツーマンで航空大学校の受験対策をさせて頂く場を設けました。
1次試験対策、面接対策、その他航空大学校の受験に関する質問の受付をします!皆さんが限られた受験の機会を後悔なく挑めるようにという試みです。
あともう1問解けるように、最後の面接で後悔しないように、入試前に不安を取り除けるように!全力でお応えします。
ご予約お待ちしております。


今回の記事では、どの年度が無料で、どの年度が有料なのかをまとめました。

無料版と有料版の違いは、「英語の長文の解答・解説」を含んでいるかいないかの違いになります。
権利等々おとなの事情もあり、全ての年度で「英語の長文の解答・解説」を掲載することは叶いませんでした。
同じく権利等々おとなの事情で、「英語の長文の解答・解説」を不特定多数にアクセスされることができません。そのため、有料という形で公開の対象を絞っています。

(そのため、購入してくださった方々は、ネット上での公開、その他グループ間での配布もお控えください。noteからのダウンロード以上は責任を負いかねます。隣で一緒に勉強している人にアナログな形で直接見せる程度なら問題ありません。)

また、製作費捻出のために収益化しなければと考えておりましたので、「英語の長文の解答・解説」を含む年度は有料、含まない年度は無料公開という形に落ち着きました。

まずは、無料版を見て過去問対策をしてください。
絶対に見て損はない内容になっております。

その上で、「他の年度も気になる!」、「英語の長文の解説も見たい!」
という方がいれば、ぜひ有料版をお試しください。
もちろん物理・数学の解答にもより一層力を入れております。

これ以上の過去問のマスターは無いと自負しております。

自分でこれくらい対策すると時間がもったいないので、代わりにさせて頂きました。ぜひ利用して、効率的に、時間はかけるべきところにかけて、入試に向けて全力を尽くして下さい。

以上です!がんばって下さい!!


無料版

無料版は以下のH27, H28, H30, 2020の4つになっています。


有料版

有料版は以下のH26, H29, H31, R3, R4, R5の6つになっています。無料版で気に入ってくれた人は、こちらをご覧ください。

冒頭にもあるように、有料の年度では英語の長文の解答・解説を含んでいます。
もちろん物理・数学の解答にもより一層力を入れております。これ以上の過去問のマスターは無いと自負しております。

後悔のないように受験に挑んでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?