見出し画像

海外展開挑戦記(2回目の海外展示会)

事業を海外展開しようと思い立ち、この度2回目の海外展示会となります。

1回目がドイツで、今回はアメリカです。
現在歴史的な円安と言うことで、展示会の費用もバカになりません。2021年頃は100円くらいだった円も今は160円近く。すべての費用が結構な出費です。
そんなプレッシャーを感じつつ、展示会を明日迎えるという状況です。

これまで色々取り組んできたことを備忘録として書いていきます。

英語学習

海外展開するには英語を勉強せねばと思い、勉強し始めて1年弱。今回のアメリカ展示会を見据えつつ勉強してきたところもあります。
結果として、まだまだ聞き取れないし、喋れないのですが、それでもまぁ飛行機とかホテルとか道中一人でも何とかなるかなくらいの自信はつきました。
全然分からないですよ。システムも良くわからないし。だからホテルの朝食もビュッフェだと思って行ったら、何か注文しないといけないみたいで、卵料理何にしますか?と言われても、卵料理をオーダーしたことないし、なんて言うんだろう?と四苦八苦です。困っていると店員が助けてもらえますので、何とか注文完了。みたいな。明日もどうしようと思いながら、朝食からすでにプレッシャーです。
でも、そんな英語の世界に飛び込める勇気を持てたというだけでも、この何か月間英語を勉強してきた意味はあるのかなと思っています。

前回の展示会

前回の展示会で得た知見を今回に活かすという点では、前回の展示会のまとめがまとまっていない状況で展示会を迎えてしまったという感じで、ここはもっと前回の展示会を活かした展示をイメージしていただけに、予定外でした。
テストトライアルに進んでいる会社も何社かあるのですが、全て評価中ということで、結構時間が掛かってまして、前回の展示会をちゃんと振り返りはできておらず、前回と同じことを今回場所を変えてやってみるような状況となりました。ここはちょっと想定外。もっと新しいやり方を試すという感じにはなっていません。

英語のウェブサイト

英語のウェブサイトを立ち上げて、4か月が経ったという状況ですが、アクセスがなかなか集まらず、こちらは大苦戦中。今のところ展示会が唯一の顧客との接点を作れる場になってますので、この展示会への期待は大きいです。

こんな感じで前回の展示会から進んだ点、進んでいない点を抱えながら2回目の海外展示会となっています。なんせ冒頭で申し上げたように展示会の費用が円安ということで結構かかってしまうという状況の中、それに見合う成果が求められるわけで、期待とプレッシャーを感じながら明日の展示会を迎えます。

こんなこと書いてたなー、感じてたなーなんて後から見返すことができればいいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?