見出し画像

2021年振り返り


2021年は今日で終わり!(信じられないですね)
今年は何にもないようで、めちゃくちゃ色々あった年だった。
ので、個人的な振り返り記録。


まず、2020年の12月22日〜29日まで、私は腸閉塞でいきなり入院。
一年前かあ…そんな感じがしない。今思い出しても本当に恐ろしい記憶。。


2021年
1月
腸閉塞は繰り返すと聞き、怯える。
病院食を思い出し、毎日料理を作る。
誕生日ケーキは3口だけ食べる。
初めて買ったiPadで、デジタルお絵描きの勉強始める。色塗っただけでめちゃくちゃ感動。

2月
芸術補助金参加。「絵をつけたお話」という表現方法を探る。
お絵描きソフトAdobe frescoを猛勉強。何もかもが初めてでかなり苦戦。
大きな地震があったので、いったん放置してた地震対策を再開。
2月23日深夜、また調子悪くなって病院にかかる。
絵とお話「星ネコとおさかな星」完成

3月
ものすごい久しぶりに美容院に行く。
絵とお話の作品をnoteで作り始める。
絵日記とか色々と描いてみる。
絵で表現できることの幅の広さに恐れ慄く。

4月
朝さんぽ開始。
美術館で大好きなクレーの絵を見る。何回も見てるけど、やっぱり好き。
計画的に勉強するためには、という戦略を練る。

5月
だんだん料理に慣れてくるが、どの食材がNGなのか判断できず怯える日々。
防災対策がやっと終わる(長すぎた)。でもこれで地震来ても逃げる時間が少しできたぞ!と安心。
しかし防災リュック重すぎ問題で困惑……結局いざとなったら身一つで逃げようと決意(笑
演劇を辞める人、劇団が解散した人、劇団に入った人…色々な人の進退を聞き、色々な感情が渦巻く。

6月
ちゃんと勉強したかった、平面デザインを勉強し始める。
フォトショとイラレの日々。
本当に勉強しかしてなかったので、行動を書いたスケジュール帖がここの月だけ真っ白。
6月15日、色々な思いが渦巻きすぎてnote連続投稿を辞め、ひたすら勉強することに集中する。

7月
引き続き勉強。毎日勉強。
しかし情熱が足りないのか全然出来るようにならず。
7月23日、オリンピック開幕。
だんだん増えてきたコロナが怖くて引きこもる。

8月
Tシャツデザインに挑戦。
8月13日、コロナがついに東京だけで5700人ちょいになる。
精神的にやばくて友達と毎週zoomで話す。
出来上がったTシャツが届いて感動するが引きこもりなので来ていく予定もない。

9月
感染者が減り始めるが、専門家も「なぜか分からない」って言っててテレビに向かってツッコミ入れる。
9月14日、繋がりのあった専修高校から演劇の台本二本と、文化祭のプランナーの依頼を受ける。プランナーはあまりやったことないので受けるか悩む。
9月29日、詳細のヒアリング。
相方と何か作ろうと色々準備していたが全て後回しになる。

10月
10日間で全体の構成完成
12日・14日 zoomで学校の生徒さんにプレゼン
16日 1本目の台本プロット練り始め
22日 学校で演劇の授業をやらせてもらう(楽しかった)
27日 一本目(20分尺)台本完成
*メモ プロット8日で完成
    20分尺 4日で執筆終わり

11月
3日 1本目リライトする
4日 2本目(40分尺)練り出す
しかし12日にオーディションをやると聞き、かなり作業ペースを上げる
9日 頭から執筆開始
12日 人物がほぼ全員出てくる所まで提出、オーディション見る
13日、14日 ダウン…
15〜24日 相方とミーティングを繰り返しながらプロット作り・執筆
25日 読みの尺が長いとの噂を聞き、プロットをかなり改造。尺を一気に縮める。
28日 二本目「雪だるまは春を待つ」完本!
*メモ 25日で40分尺。今までで最短。(でも私がフリーだったから出来た訳で、きっともう二度と同じことは出来ない)

12月
3日間ぐらい何もせずに寝て過ごしやっと回復。
友達と会ったりする。
台本執筆ってすごい辛いこともあるけど、終わってすぐ「次何書こうかな〜」って考え出す(笑
15日 文化祭全体のシナリオの残りを書き切る。
残り作業も結構あり、なんだかんだバタバタと過ごす。
25日 文化祭本番。生徒さんの全力のお芝居に感動する。
大掃除したり、来年のことを考え出す。
31日 この日記を書いてる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっと振り返り終わった!!!!!
前半ゆっくりペースだったのに、後半本当にぎっしりしてて大変な年でした!!!!!!
11月の1ヶ月は毎日料理がお鍋になりました、冗談じゃなくてガチです😇
このスケジュールは自分の実力のギリギリラインでもう二度と出来ないから、ちゃんと色々考えて依頼を受けようねと自分に思ったのでした😇


でもね、今年は本当に勉強の年だったんだけど、実はすごく大事なことに気づいた年で。
何ヶ月もデザイン勉強してて、色々な面からそっちに行けたらいいなって思ってたんだけど私はそっちじゃないんだなって気づいた。


私は本を書くことが一番好きだし、一番得意なもので、
一番悩むことができるもので、一番真剣になれて、
でももっとレベル上げないとと思ったりして。
やっぱり一番は、もっと面白い本を書けるようになること。
そのためには、他のことやってる時間ないわって思った。

ちゃんと気づいて、手放そうと思って。
色々と出来る人に憧れてたけど、私は一個しか出来ないから、
一個を突き詰めていきたいなあ。


ユニット組んで本書き始めて10年経ってたけど、
プロットの組み方、情報出す順序、出ハケのタイミングや効果、キャラクターの分かりやすさ、短い尺での持っていき方、感情の動き…
10年前に受けた講義で有名な先生が言っていたことの意味。
10年経ってやっと分かったこと、気付いたことが沢山あって。

もっと自分の実力を底上げしないとダメだ、その為にはよそ見してる暇はない。

と、強く思った年だったのでした。


何にもないように見えて、すごく大事な年だったんだな。


(あ!!でもデザインはチラシやポスターとかです。
 デジタル絵は楽しいので、時間ある時にまたやりたいな〜)


超個人的な日記、終わり!
よ〜しこれからお雑煮作るぞ〜〜!!!
皆様 良いお年を!!!!☺️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?