見出し画像

No.69  国際開発について考える!

2021/9/16

朝からパン屋さんまでママと犬達と一緒にお散歩しました🍞

ネズミの死骸が道路にあってちょっと怖かったです💦

帰ってきてすぐ授業を受けました。

今日は国際開発論についての授業と韓国語の授業を受けました😊

国際開発論は今学期一番受けたい授業だったので、楽しみにしてました!

一年生の時に受けた国際関係論の延長の内容なんだけど、今までは主要国中心だったのが、今回は途上国中心に取り上げるので自分で具体案を考えたり、より国際理解を深めたりすることが出来るのはとても面白いと思います😌

途上国というと「貧困」っていうイメージが強いように感じますが、その状態をより良く変化させることを「開発」といい、これは途上国自身の意思に委ねられるということが重要だと思いました。"Ownership" ですね😊

途上国自身ではどうにもならない際に他国(先進国等)の援助を求めることを「国際開発」というそうです。

私はこの授業を受ける前までは「開発」も「国際開発」もすることは同じだと思っていて、特に違いが分かりませんでした。

しかし、「開発」にはまず途上国自身がどうしたいのかという「意思」とどう変えていきたいかというその国の「方針」を尊重することが大切だと知りました。

例えば、古着を無償で途上国に提供したとして、寄付された国で独自の方法で作った服を売って生計を立てていたら、喩え善意で寄付をしたとしてもそれは反ってその国にとってはありがた迷惑になることを考えなければいけません。

「開発」を考える上で、服を売って生計を立てている現地の人達にとって何が一番大切かを考えることが最優先事項だということを学びました。

今まで将来的には国際協力、開発分野に携わりたいと思ってたのに無知すぎて恥ずかしいです…😅

何を知っていたんだろう…🙄と分かった気になっていた自分を見つめ直し、改めて深く考える機会を得た気がします。

私は今、色んなことに興味を持てていて、知りたいと思ったことをすぐに知ることが出来ます。
これは大変有難いことです。

そんな恵まれた環境にいることやその可能性を与えてくれた全ての人に感謝します。

いつも支えて下さってありがとうございます😂💓

これから半年ほど学んでいく内容ですが、自分の人生と向き合うつもりで精一杯取り組みたいと思います💫


韓国語の授業ではハングルの母音と一部の子音を組み合わせて読み書きが出来るようになりました✨
異次元の世界からちょっとは自分事として考えられるようになったのが嬉しい!!


夜はまつパに行ってきました✨

睫毛くりくりになった🤣❤️

万全の準備をして笑顔でその日を迎えることが私に出来ることだな~!って思う😂








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?