見出し画像

6/15~6/21

なんかあっという間に1週間が終わってしまった。

1日だけやけどようやく平日の朝練が再開できたり、
週末も晴れてどっちも外で山に行けたりで少しずつ乗れるようにもなってきたし、
乗るモチベーションも戻ってきたかな?

それでも大好きなレースで、もしかしたらくらいに期待して楽しみにしてた秋の西粟倉も中止が決定したことで正式に今シーズンが終了となってしまった。
しょうがないことやと思う。
僕もコロナ騒動とはほとんど影響のない田舎住まいなので外から人が流れてくることに対する不安っていうのも分かる気がするし、
ローカルなヒルクライムレースは地元の方々の協力がないとできないものやから、今回は皆さんの気持ちや体調を最優先にしてくれるのが1番屋と思う。
来年開催されるなら特に秋のダルガ峰のフルコースでもう一度勝てるように頑張りたい。

インスタの投稿も貼り付けたけど、まだnoteは始めたばっかりで使い分けが難しいな。
インスタは習慣で自転車に乗るたびに投稿するけど、
ブログっぽく日記として記録しようと思うとまだリハビリみたいな段階でデータもほぼ取ってないしな。

おいおい上手に住み分けできるように考えていくか。


・月曜日

いつ以来かわからないくらいの通勤練。
定番コースの五老岳に行ってはみたが、Buffつけて鼻まで覆ってる状態で3km9%の坂はキツすぎた。
僕自身が自粛期間に完全ノーライドで弱ってるのと激太りしてるせいもあるけど、
FTP付近まで踏むと明らかに酸素が足りない感じがして失速してしまった。
コロナ騒動がもう少し明確にひと区切りするまでは何も着けずに外で走る気はないので、もう少し我慢かな?

帰りもちょっと寄り道して帰った。
ほぼただのサイクリング。

・火曜日、水曜日

自転車は乗らず。
その代わり、というかヤフオクでLGのウルトラワイドモニターを買ったので机の模様替えをしてた。
都合よくスタンドやケーブル類の付属品が一切なしっていう美品が手に入ったので、
モニターアーム使ってデュアルモニター環境にして、これを期に付属品ではなく今後のために1.4に対応したDPケーブルを用意してPC用のモニター2枚は両方ともDP接続にした。
ケーブル類もスッキリまとまったし満足。

メインは今回買ったLGのウルトラワイド、サブに今まで使ってたアイ・オー・データのゲーミングモニターってレイアウトで。

うん、すごく快適。

・木曜日

特に何かしたって事はなく、実家に行って古い自転車のパーツをゴソゴソ。
レースはなくなったし、昔ながらの丸ハンドルに変えようかと思って探した。

TNIのネオクラシックバーMID(390mm)

僕の中では殿堂入りやからコレは捨ててないと思ってた。

猫と遊んでたら遅くなったのでこの日はハンドルの交換はせず。

・金曜日

ハンドルの交換とチェーンの注油だけ。
ローラーもする気は起きず。

大まかなポジションは数字をとってあるので合うけど、
細かいセッティングなんかは乗りながら気になるたびに微調整するしかないと思う。

今回はハンドルのカタチごと変わるし。


・土曜日

ありがたいことに今日はお誘いなんかも頂いたりもしたんやけど、
僕個人としてはコロナ騒動がもう少し明確なひと区切りを迎えるまではグループライドとかイベント事は自主的に自粛しようと思ってる。
だから夏みたいな暑さになってきたと言ってもマスクなりバフなりで口元を覆うのも自転車以外の人へ向けてのエチケットとしてもまだ必要と考えてるので、
きつい練習もできないし、長い上りもSSTくらいの強度でも途中で心拍から限界がきてしまうけど、今はしょうがない。
ってことで1番人が走ってそうな時間帯から少し時間をずらして昼前くらいから大江山へ。

真壁峠~漆原~新宮とアップダウンをこなして大江山。
量は少ないけど、ちょくちょく乗るようになってきて少しずつパワーも出だしたけど、
体重が去年の今頃と比べて11kgも増えているのでめっちゃ遅い。
まだラップもとってないけど遅いのだけは分かる。

大江山の途中で友人がすごいスピードで追い抜いていった。
後で聞いたらスキー場まで20分ちょっとって言ってたかな?
あっという間に見えなくなるくらいやったけどそれでもまだ20分なんか。
僕のベストが18分20~30秒くらいやったと思うけど元に戻すまではまだ先は長そうやな。

スキー場で写真だけ撮ってからレーダー塔も登っておく。
呼吸と心拍問題で失速はしたけどココでもそれなりにパワーの数値だけは戻ってきてる気がする。
でもやっぱり、口と鼻を覆ってしまうと急勾配がきついな。
コレは「はじめの一歩」の伊達さんと同じ練習やと思ってこのキツさも前向きにとらえよ。

ハンドルはすごく良かった。
ただ丸ハンってハンドルの形状の中で1番ブレーキレバーが近くなるんやけど、
sramのレバーのリーチも元から1番近くなるようにしてたので、さすがに近すぎる感じがした。
変な感じにチカラが入ってしまってちょっと下りが怖かった。
ポジションなんかは問題ないけどレバーのリーチだけ調整してみるか。

・日曜日

暑さに負けた。

今日もいちおう人が走ってそうな時間帯を避けて昼前から大江山へ。
コレが良くなかった。
この時期は早朝に乗らなアカン。

昨日のダメージもあるけど、走り始めから何かおかしい。
経験から何となく分かる。
毎年初夏に経験する暑さに体が対応できてなくて心拍がバグるやつや。

最初の真壁峠はまだなんとかなった。

でも徐々に息が上がってくる。
大江町側から登ろうと思って由良川沿いを走っていると180wで心拍が160まで上がってる。
暑さにやられたのとネックゲイターで鼻まで覆ってる影響に挟み撃ちにされた感じかな?
ただ流してるだけで呼吸が苦しい。

せっかく来たのでスキー場まで登って最短距離で帰ることに。
途中、あまりにきつくてメーター見たら160wで心拍が180まで上がってた。
たまらず木陰で休憩。
毎年のことやけど暑さに対応するのに苦労するな。今年は春を経験してないから余計にしんどい。
暑さに強い体が欲しい。こういうところでオタクを発揮しなくてもいいんやけどな。

スキー場で写真撮ってメーターを見てたら、パワーNP157wの1.5h走行で消費カロリーが1000こえてる。
いやいやおかしいやろ。
コレは運動していい体調じゃないわってことで下れば舞鶴な辛皮駅方面から帰宅。

出発前ブレーキレバーのリーチだけ調整して少し遠くしたんやけど、
コレは大正解でほぼ前と同じ感覚で下れる。
あとポジション合わせるためにステムも1cm短い110mmにしたんやけど、やっぱ僕には110mmがハンドルをきった感覚が1番自然に感じる。
乗りながらもう少し細かいところを詰めていこう。

来週も1~2回は平日に通勤練できるようにしよう。

そういえば今週はスト5を1回もやってないな。
動画編集も触ってない。
自転車に乗り出すと他ができなくなるなあ。
PC環境いじったりしてたからしょうがないところもあるけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?