見出し画像

「四当五落(よんとうごらく)」ってなんだ??

期末テスト直前ですが、むすこはサッカークラブチームの試合に出かけました。
中2ですが、中3対象のU-15に駆り出されていているらしくて、試合は出ずっぱりだそうです。
そもそも中3生が受験やら定期テスト前だとかで人数が足りないと言うのもあります。
そんな事情もありますが、クラブには重宝されていて「頑張ってるねー」と親ながら思ってしまいます。
最初は「中3体強い!(体が大きくてあたりが強い)」と言っていたのですが、最近は楽しくやっているようです。

ぼくの中2生の今頃の話

ぼくが中学2年生の頃は80年代の初期。
校内暴力が話題で「腐ったミカンの方程式」の時代で、
西村京太郎の「受験地獄」(今は「殺人偏差値70」のタイトル)と言う短編小説が出た頃です。
時代柄、受験第一主義でむすこと同じ中2の終わり頃から「(受験の為に)塾に行け」と親に言われて既にともだちが通っている塾にいくつか体験入塾に渋々行ったりしました。
その体験入塾での授業は、なんとも言えない荒々しさに白けてしまい「こんなんだったら自分でやった方がいいや」と行くのはやめた記憶があります。
親は自分のむすこが勉強に自分の思い通りに前向きに励む事を要求していたようです。
「なんだ、学校の勉強をわかるようにしとけば良いじゃん。」と言うとおりにしないぼくに不満でいつも不平を言われてうるさかったのですが、別に学校の成績が疎かになっている訳でもなかったのでぼくとしては相手にすることはありませんでした。
それでも、行きたくもない塾に春休みや夏休みに勝手に申し込みされて腹が立つことがありました。

「四当五落(よんとうごらく)」ってなんだ??

その体験入塾した塾のいくつかで聞いた言葉があります。
「四当五落(よんとうごらく)」
初めて聞いた時、字面が分からなかったのので「なんの娯楽?」と思いました。
その時の塾の先生に「知ってますか?」と聞かれて「知りません」と答えました。
そうするとこう言われました。
「あー、あなたはダメですねー、都立◯◯工業ですね。」
意味も教えずそんな事を言ってきました。
隣に座っていた同じく一緒に行った体験入塾のともだちに聞いてもこう言います。
「知らないよー」
いきなり「ダメですねー」と言われて憤慨している気持ちを抑えながら、ぼくは初めて聞くから知らないんだ意味を教えてくださいと尋ねました。
そうするとあの痩せ型のメガネでやたら声のデカい塾講師はこう言いました。
「志望校には4時間睡眠だと合格するけど、5時間寝ると不合格する」ことだと非科学的な事を言い出しました。理性的じゃねーな、つまんねーな。
それになんだ?◯◯工業高校の人に失礼じゃん。
当時は、そうやって気持ちにプレッシャーをかけて追い込んで勉強をさせる事が美徳でしたし、そう指導することが当たり前だった時代です。
「四当五落」って言うのは全国的に知られていた言葉だとだいぶ後になってから聞いて恐ろしさを感じました。

自信を取り戻しているむすこ、受験期はどうする??

正直言って学校の5教科の成績はからっきしダメなうちのむすこです。
「成績はこれぐらいの子だよ」と前述の成績至上主義のぼくの親なんかに言ったら絶望して卒倒してしまうと思います。
今はあんな塾は無いと思いますが、ぼくが行ったような塾が現代でももしあったら特性上、頭が混乱してきて過呼吸になってむすこも卒倒してしまうと予想されます。

むすこの学校の先生は「5教科の成績だけでは、人の評価も進路も決めない、出来ることを思い切りしなさい。」と勇気をくれます。
小学生の頃は、ディスレクシアな特性が分からなくて勉強ができなくて悩んで自信を無くしていた時期もありました。
今では、小学校、中学校の先生方、クラブチームのおかげでかつて勉強できなくて自信を無くして泣いていたむすこはいなくなりました。
自分が得意な事を続けてきてすっかり自信を取り戻しています。

さて、来年は高校受験生となるむすこです。
接し方を間違えないように接していこうと思います。
でも、なぜか本人の目標は高いんですよねー
面白いやつです。
全く問題無いって事でしょうかね?


いいなと思ったら応援しよう!

sorairo555
ご覧いただきありがとうございます。サポートいただいたお金は、むすこのディスレクシア向けの教材等、今後の活動資金とさせていただきます。