sorairo555

めがねぶろぐと言うサイトを運営しています。 https://megane-blog.tokyo/ 健康の為にランニングもしております。 本業は某士業です。東京北部在住。妻・子供二人の4人家族です。

sorairo555

めがねぶろぐと言うサイトを運営しています。 https://megane-blog.tokyo/ 健康の為にランニングもしております。 本業は某士業です。東京北部在住。妻・子供二人の4人家族です。

    マガジン

    • ディスレクシアむすこと凸凹むすめのおとうちゃんの裏話

      • ディスレクシアむすこと凸凹むすめのおとうちゃんの裏話

    最近の記事

    むすめのWISC-Ⅳを受けたことの裏話

    先日、むすめのWISC-Ⅳ結果についての顛末は以下のブログに記述しました。 これで、WISC検査によりむすめが凸凹特性があるとある程度の証明ができました。 ところで、どうしてWISCを受けようと思ったかというと、少し不注意散漫なところがあって、担任としては少し気になると言う話から、ADHDを疑ったからです。 この検査を受けて結果が出るまで約2か月ありました。 その2か月の間、今の担任から日頃素行が悪く映っていたと言う事で、かなりの攻撃対象になっていたことが明るみになりまし

      • なんでゲームのせいなんだ?

        ブログにも書きましたが、 ゲーム時間を60分に制限する自治体があるようで、それに続く自治体がある動きもあるようです。 依存症とかその辺は非常に怖い話なので、それはまぁそうだろうなと思うところですが、うちのサッカー好きのむすこ(小3)と我が家のゲームへの向き合い方を書いてみたいと思います。 うちのむすこはディスレクシアと言う障害です。 所謂、読み書き困難児です。 そんな事情なので、好きにやらせている特殊な事情と捉えられてしまうと思いますが、ご興味のある方はお付き合い下さい。

        • 糖質0g麺を食べてみました。

          年末年始に年越しそばを妻の実家でいただきました。 うまいうまいといただいたのは良いのですが、その後原因不明の大量蕁麻疹発症。 その時はなんだろなー程度だったのですが、家に帰ってきて近所のそじ坊でそばを食べたらまた大量蕁麻疹発症。 「ひょっとしたら、そばアレルギー?になった??」 そば大好きだったのにー 怖くなったのでしばらくそばはやめときます。 踏ん切りがついたら、アレルギー科へ行ってきます。 外出する時は、立ち食いソバ巡りをするぐらい好きだったのに。 牛丼より

          • 日本橋駅

            地下鉄東西線の日本橋駅で乗り換えをしました。 またまた昔の話で恐縮ですが、 ぼくが高校生の頃、1982~1985年の頃は既に東京方面に向かう東西線は都内屈指の混雑列車になっていました。 今と変わりませんね。 おまけにその頃は、地下鉄には冷房車なんて走っていません。 夏はどうしていたかと言うと、電車に乗り込むと車掌のアナウンスがあります。 「窓開けにご協力ください」とヒトコト 他には、涼めるものは扇風機だけです。 それが当たり前でして、たまたま車内で扇風機の真下

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • ディスレクシアむすこと凸凹むすめのおとうちゃんの裏話
            sorairo555

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            クリスマスが終わって~私文書認証

            気付いたら、2日過ぎて、今日は仕事納めの日となってしまいました。 写真はむすめが作った6人サンタです。 ふ~っ 今年中に終わらなかった案件があるクライアントにみんな連絡して、仕事納めとさせていただきました。 しかし、みんな年末で気持ちが高ぶってるのか、私が連絡したタイミングが絶妙だったのか、みんな良いひとになっていて何事もなく終わりました。 今年は、明日から私の実家に行って、一旦帰ってきてから妻の実家に行く予定です。 今日は、最寄りの公証役場へ行ってきました。

            木場駅

            私、生まれは東京ですが、育ちは浦安です。 高校生の時は、東西線を使って浦安駅~早稲田駅まで通っていて、京葉線が出来る前の大学時代も使っていたので、もちろん木場駅は知ってはいました。 でも、当時は通り過ぎるだけで、上に何があるのか全く知りませんでした。 この駅を電車が止まって、ドアが開いても降りる人も少ないし、どこから聞こえるのか流水音が「ザー」っと駅内に響いているだけで、ちょっと不思議な駅の印象です。 流水音だけが印象にあるので、ひょっとしたら海底にあるのかとか、湿地

            明日で稼働日も終わりだと言うのに、仕事が終わりません。 越年は嫌だーと思ってましたが、もうだめそうです。 もちろん年末年始は仕事しませんが、来年6日に持ち越してやります。 がんばります。

            買っちゃった

            ダッフィー

            バスボール

            +4

            美ヶ原高原2

            +4

            美ヶ原高原に行ってきました。

            誕生日ケーキ