見出し画像

ここが!納得いかんねん。

これなんやけど〜

納得いかんねん
世の中のこうあるべき論が…


例えばよ
上の内容を自己流でカートを出してみたらこうなったのよ

これ、右のカードから出してるんだけど
(ここからしてタロットととして違う)
(タロットってスプレッドとか言うの使うし)
(始める所作も決まりがある)
(カード出すには左から過去現在未来みたいな)
(それはオラクルも変わらん)
(そもそも過去を出してない我)

右1枚目⇒今現状の問
2枚目⇒なんでそう思ったか
3枚目⇒客観的にみたらどうよ?
4枚目⇒それ貫いたらどうなる?
左5枚目⇒最終的に…


みたいに
タロットを切りながらカード選びながら心に問うて出してるのね

下の2枚はその先どんな風になりそうか?と問いながら出した

で、カードの意味とか記憶できてないから
見たまんまで解釈すると

1枚目⇒考え方ががんじ絡めなってる
2枚目⇒ちゃんとやらんと人様から文句言われるやん
3枚目⇒でも分かっとるやんそれ貫いたらええって
4枚目⇒ちょっと文句言われたりめんどくさいことあるかもしれんけど絡まりは秩序出てくるよな
5枚目⇒貫いたことによって1目置かれるんでない?もしくは気に入らん人は離れてくから、2枚目みたいな絡みは解けるよね

って解釈になるんだが

自己都合良すぎんかなぁ?
とは思うけど
そういうもんやタロットって
と思うわけ

でこれをした先は

右⇒なに?文句ある?
ってなって
左⇒いえーい!そらさんすごいやーん!やっほーい!!!って何故か人様から賞賛されるようになる


みたいな


こんなんやり方してもええやん!
と思いますが
見た皆様どう思われます?


タロット知る知らぬ興味のあるなし関係無しに
面白いかアホかバカか勝手にやってろか
なんでもいいので率直な感想をコメントに頂けるとありがたし🙏


これでもかなり真剣にやってたりする
表現方法の違いだけ
"もっとタロットと真摯に向き合わな失礼や!"
とか
"タロットそれぞれのちゃんとした意味くらい覚えてからやれよ!"
みたいに思う方には大変申し訳ないのだが、そんなふうにやってしまうとナーンも教えてくれんようになるのよ我の扱うタロットさんは…
応えてくれません…
お前そうじゃないだろ?って

とはいえ
これで飯食おうとか毛頭考えてなくて
面白い!サポートさせて!という人がいたら受け取ります😊
くらいな感じなんでね…
専門では無いので
カードリーダーじゃないからね

まず人間かどうかも怪しいからなぁ…(。¬д¬。)ホントニ?

この記事を見た方
率直な感想を置いていって頂けると
ありがたし(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”


追伸
面白そうなので私の事何かリーディングして〜
というリクエストには答えさせていただきます

当たる当たらないでは無いものなのでそこだけご注意頂ければと思います
こんなふうにしたら良いのでは?ということしか言えないんで…

ほな。

最近見付けて気に入ってる動画置いとくね
面白さはコメント欄見て!ヒントが沢山あるよ!


このくらい本気でふざけられるのが
プロってもんです←ホントかよ🤣


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍