見出し画像

身近な自然で生きている生きものたち

 みなさんこんにちはソライトです。

今回は超望遠レンズを買ってから2回目になる撮影をしてきたんですが、いろんな野鳥に出会えることができ、そして姿もなんとか撮ることができたので、撮影した写真を元にその時の様子などを共有したいと思います。

ちなみに前回の記事では散歩コースにカメラを持って行ったら、偶然にも「オオタカ(goshawk)」が居て撮影できた様子を共有させて貰いました。



身近な自然で生きている生きものたち

 一枚目は早朝の海沿いに行った時に撮った、カモのシルエットの写真です。

 河口や溜め池などに居るとても身近な存在の野鳥ですよね。この時は早朝ということもあって、カモが良い感じのシルエットになってくれました。

この写真を見ていて思ったのは、一羽で行動する野鳥を遠くから写真に収めるとなるとどうしても被写体の野鳥が小さくなりがちで迫力に欠けてしまうんですが、カモは基本的に集団で行動するのでこの写真のように一羽一羽は小さくても十数羽いることで、バランスの良い写真になってくれるのかなと思いました。

けど、広い風景の中にポツンといる被写体というのが良い写真ということもあるので、改めて写真は難しいなと思いました。


で、二枚目が今書いたことを表現した写真なんですが、これはこれでぼく自身、良いなと思うんですよね。

今はスマホで写真を見ることが多くなっているので、小さな画面で小さな被写体を見るのに少し抵抗があるのかなと思うんですが、ぼくは野生動物を撮る時にはなるべくその被写体がいる場所の様子も写真の中に取り入れたいというのがあって、となるとどうしても被写体が小さくなる傾向になるんですが、その野生動物が生活している環境も取り入れてこそ、野生動物の写真としては良いんではないのかなと思っています。

で、今記事を書きながら気付いたんですが、一枚目は背景の空にあまり色味が無いので被写体がいい感じにシルエットになっていますが、二枚目は逆に背景が木々によって暗くなっているので被写体の野鳥がちゃんと存在感を出していますよね。

白い野鳥だからこそより生えているのかなとおも思うんですが、より背景の重要さを感じました。


三〜五枚目は国内で確認できるキツツキの中で一番小さいというコゲラです。

この写真は森林が豊かな公園を散策している時に撮ったんですが、撮った写真を確認している時に、5メートルぐらい前にある木にこのコゲラがやって来て木を突き始めたんです。

ぼくには目もくれず、木を突いていたし、「写真を撮ってもいいですよ!」みたいなどうぞどうぞという感じだったので、ですが急な動きはせずコゲラにカメラを向けてその様子を多分2〜3分はひたすら撮っていたと思います。

この公園はウォーキングコースがあるということもあって普段から人も多いので、ここに生息している野鳥は比較的人慣れしているのかなと思いました。


そして最後になるんですが、最後はカワセミを撮影した写真です。

恥ずかしながら野鳥撮影をするまではカワセミという名前は聞いたことがあったような気はしているんですが、その姿がハッキリとどんな感じの野鳥なのかを知りませんでした。
野鳥について調べるようになって、カワセミがこんなにも身近にいる存在ということを知って少し驚きました。

今、超望遠レンズを使っての撮影をしているとよく分かるんですが、身近な自然の中にもたくさんの野鳥や生き物が生息していて、キャンプをしていた時にも、こんなにたくさんの野鳥が居たのかと思うとビックリしました。

同じ自然の中に居ても持っている物や使っている物が違うと、見えたり聞こえたりする世界がこんなにも違うんだなという事に気が付き、いろんな視点を持つことがいかに大事かを野鳥撮影を通じて感じさせられたなと思います。

もちろん野鳥以外にもたくさんの動物または植物、昆虫がいると思うので、ぼくが知らない世界を今後も見て行けたら良いなと思います。



以下は今回の記事の英文です。(ChatGPTで作成)
Hi everyone, it’s Soraito.

This time, I went shooting for the second time since buying a super-telephoto lens, and I was able to come across various wild birds and somehow managed to capture their figures. So, I am going to share about that time based on the photos I took.

By the way, in my last post, I shared how I happened to photograph a goshawk while taking my camera on my usual walking route.


Living creatures in the nature close to us

The first photo is of a duck silhouette that I took early in the morning by the sea.

They are wild birds commonly found in places like river mouths and ponds, aren't they? They gave me a nice silhouette this time, perhaps because it was early in the morning.

Looking at this photo, I thought that when photographing wild birds from afar, the subjects tend to appear small and lack impact. However, since ducks usually move in groups, having a dozen or so in one photo, like this one, might make for a well-balanced picture.

But then, having a lone subject in a vast landscape can also make a good photo, which made me realize again how difficult photography is.

And the second photo, which I just described, I personally think is quite nice.

Nowadays, we often view photos on smartphones, and I wonder if there’s a bit of resistance to seeing small subjects on a small screen. But when I photograph wildlife, I want to include the environment around the subject in the photo as much as possible, which tends to make the subject appear smaller. However, incorporating the environment where the wildlife lives makes for a good wildlife photo, I think.

While writing this article, I noticed that the first photo lacks color in the background sky, making the subject nicely silhouetted. In contrast, the second photo has a darker background due to the trees, making the wild bird's presence more pronounced.

Because it’s a white bird, it stands out more, I think, highlighting the importance of the background.

Photos three to five are of the Japanese Pygmy Woodpecker, the smallest woodpecker that can be found in Japan.

I took these photos while walking in a forest-rich park, and while checking the photos, I noticed this woodpecker come to a tree about 5 meters in front of me and start pecking at it.

It didn’t pay any attention to me and just kept pecking, as if saying, “Go ahead and take photos!” So, I pointed my camera at the woodpecker and probably spent about 2-3 minutes just shooting.

Since the park has a walking path and usually has many people, I thought the wild birds living here might be relatively accustomed to humans.

And finally, the last photo is of a kingfisher.

Embarrassingly, until I started photographing wild birds, I had heard the name kingfisher but didn’t clearly know what kind of bird it was. I was surprised to learn that kingfishers are such a common presence close to us.

Now, using a super-telephoto lens for shooting, it’s clear that many wild birds and creatures live in the nature around us. When I was camping, I was amazed to realize how many wild birds were there.

Even in the same nature, having different things or using different things can change the world you see and hear so much. Through bird photography, I’ve been made to realize how important it is to have various perspectives.

Of course, I think there are many animals, plants, and insects besides wild birds, so I hope to continue discovering worlds unknown to me.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?