見出し画像

【野鳥撮影】ミサゴの初撮り、ダイブ姿に見惚れてしまって

 みなさんこんにちはソライトです。
今回は猛禽類の「ミサゴ」の初撮りの撮影の様子について共有します。


ミサゴの初撮り!ダイブ姿に見惚れてしまって

 野鳥撮影を始めてから、どんな野鳥が居るのかを調べると僕の地元の宮崎県にもいろんな猛禽類が居ることが分かります。

今まで、トンビだと思っていたのも実は別の猛禽類だったかもということがあるかもしれません。

現に今、トンビかな?と思ってもよく見てみるとノスリやチョウゲンボウなどの猛禽類ということがチラホラあったりします。
(野鳥の知識が少しずつ付いていってます!)

そして今回取り上げる「ミサゴ」もそうで、ちょっと車を走らせた所に割と普通に居るんですよね。
タイミングによっては1〜2時間は見つけられないこともあって、行ったらすぐに見つけられる訳ではないですが、その待ってる時間も楽しかったりします。
生息域は特に海沿いの河川や河口に生息していることが多いみたいです。

最初に見た時は「うわ、居た!」という感じで、まさか見れるとは思っていなかったのでとても感動した事を今でも覚えています。

そしてミサゴの初撮りは、最初は周りにトンビも多かったので正直、ミサゴとトンビの違いを理解するのに時間を使った感じでした。

何か目に見えて分かる違いはないかなと思って双眼鏡を使ってよーく観察してみるとトンビはあまり羽ばたかずに上昇気流を利用して飛ぶ、帆翔という飛び方をするのに対してミサゴは割と羽ばたくんですよね。

あと尾羽の形が扇形なので尾羽を広げていると分かりやすいんですが、広げていない時の見分け方は僕の感覚なんですが両翼がどことなくスマートというか細身に見えます。あとトンビに比べて白い部分が多いのでそこも見分け方の一つかなと思います。

そして初めて出会うミサゴにカメラを向けてシャッターを切っていくその時間はとても楽しくて、なんだか小学生に戻った気分。(笑)

超望遠レンズにテレコンを使ってもファインダー越しのミサゴは小さいんですが、羽ばたいていたり、エサである魚を探している様子を見ているだけで楽しいんですよね。

そしてミサゴ初撮りで撮った写真の2枚です。

焦点距離:840mm
シャッタースピード:1/2500
絞り:f9
ISO:400
焦点距離:500mm
シャッタースピード:1/1600
絞り:f9
ISO:250

そしてミサゴと言えばエサである魚を獲る時に水の中にダイブするんですが、その瞬間を是非写真に収めたいと思ってその時を待っていました。

昼の12時頃にエサの魚を探している感じで水面上空を飛んでいたので、もしかしたらダイブするかなと思ってその間ずっと画角の中にミサゴを収めるのに必死でした。

ミサゴなどはカワセミやヤマセミと言った動きの早い野鳥に比べて遅い方なので比較的画角の中に収めやすいんですが、それでも初心者の僕にはなかなか難しい。

そうこうしている間にも見応えのある飛び方をした時にはシャッターを切ったり、割と近くに来た時にはひたすら撮ったりしていました。
自然写真家の嶋田忠さん風に言うと、湯水のように撮ってました。(笑)
(近くと言っても100メートル近くは離れていたと思います。)

そうやってシャッターを切っていると、ある時に動きがあったんですよね。
「あ、これはもしかして!?」と思った時についにダイブをしたんです!

ミサゴは狙いを定めて勢いよく水の中に飛び込んでいきました。
そしてその時の僕はシャッターを切ることも、ファインダーを覗くことも無く、ただただその姿に見惚れてしまっていました。

なんでしょうか、やっぱり初めて出会う野鳥であるミサゴ、そして初めてのダイブの姿は肉眼で見たかったのかも知れません。(笑)

そういうことでダイブの瞬間は撮れなかったんですが、その様子を見れただけでとても嬉しかったです。

一応、「あ、撮り逃した!」となってシャッターを切ったんですが当然、時すでに遅しで、撮れたのは水の中から出て行く姿でした。

という感じで、ミサゴとの初の出会いと初の撮影は終わったんですが、ミサゴとも出会えましたし写真にも収めることができたので、充分に満足した日になりました。

そして次回の記事では、2回目になるミサゴ撮影に行ってきた様子を共有しようと思います。

今度こそはダイブする姿を収められたのでしょうか!?
また、写真付きで共有したいと思います!

焦点距離:840mm
シャッタースピード:1/2000
絞り:f9
ISO:250


以下英文(ChatGPTにて作成しました。)
Hello everyone, this is Soraito. Today, I'd like to share with you my first-ever photography session of a bird of prey, the Osprey.

My First Shot of an Osprey! Mesmerized by Its Diving Pose

Since I started birdwatching, I've been researching what kinds of birds are in my area, and I've found that my hometown in Miyazaki Prefecture is home to various birds of prey.

What I thought were kites might actually have been different birds of prey. In fact, when I thought I saw a kite and looked closer, I sometimes found it was a Buzzard or a Kestrel. (I'm gradually learning more about birds!)

The Osprey I'm focusing on this time is also fairly common just a short drive away. It's not always guaranteed to find one within 1-2 hours, and it's not like you can find them as soon as you get there, but the waiting time is enjoyable too. They mostly inhabit areas along the coast, rivers, or estuaries.

The first time I saw one, I was like, "Wow, there it is!" I didn't expect to see one, so I was very moved, and I still remember that feeling.

For my first shot of an Osprey, there were a lot of kites around at first, so honestly, it took some time to understand the difference between an Osprey and a kite.

I wondered if there was a visible difference, so I used binoculars to observe closely. Kites tend to soar using updrafts without flapping their wings much, while Ospreys flap their wings more.

Also, the tail shape is fan-like, so it's easier to tell when they spread their tails, but when they're not spread, my sense is that their wings look somewhat sleek or slender. Plus, Ospreys have more white parts, so that's another way to distinguish them.

Pointing my camera at an Osprey for the first time and taking photos was so much fun, it made me feel like a kid again. (Laugh)

Even using a super-telephoto lens with a teleconverter, the Osprey through the viewfinder was small, but just watching them flap their wings or search for fish, their prey, was enjoyable.

And here are two photos from my first Osprey photography session.

Focal length: 840mm
Shutter speed: 1/2500
Aperture: f9
ISO: 400


Focal length: 500mm
Shutter speed: 1/1600
Aperture: f9
ISO: 250


Speaking of Ospreys, I really wanted to capture the moment they dive into the water to catch their fish prey. Around noon, it seemed like they were searching for fish just above the water surface, so I thought maybe they would dive, and I spent all that time desperately keeping the Osprey in the frame.

Compared to quick-moving birds like Kingfishers or Crested Kingfishers, Ospreys are on the slower side, so they're relatively easier to keep in the frame, but it was still quite a challenge for a beginner like me.

While doing this, when they did an impressive flight, I took the shot, and when they came relatively close, I just kept shooting. Like the nature photographer Tadashi Shimada would say, I was shooting like running water. (Laugh) (Though "close" meant almost 100 meters away, I think.)

While I was doing this, there was a moment. "Ah, could this be it!?" And then, the Osprey finally dove!

It aimed and plunged into the water with force. And at that moment, without taking a photo or looking through the viewfinder, I was just captivated by the sight.

Maybe, after all, I wanted to see the first dive of the Osprey I encountered with my own eyes. (Laugh)

So, I missed the moment of the dive, but I was so happy just to have seen it.

After realizing, "Ah, I missed the shot!" I took a photo, but of course, it was too late, and what I captured was it coming out of the water.

That's how my first encounter and photography session with an Osprey ended, but since I met and managed to photograph the Osprey, it was a satisfying day.

In the next article, I plan to share my experience going for my second Osprey photography session. Did I manage to capture its diving pose this time? I'll share that with photos!

Focal length: 840mm
Shutter speed: 1/2000
Aperture: f9
ISO: 250


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?