見出し画像

魅惑のアンテナショップ

遠出せずとも旅行した気分になれる全国のアンテナショップ。私は上京してアンテナショップというものを知り、東京に居ながらにして、全国の味覚や情報を得られる楽しさに魅了され、今でもときどき足を運びます。

夏休みに旅に行きたい、でも時勢柄難しい……という方に、私のお薦めのアンテナショップをご紹介します。


銀座熊本館

私の故郷熊本のアンテナショップです。銀座の一等地で熊本の特産物や工芸品などに出会える、私が上京したときからお世話になっている場所です。

ホームページ内の「銀座熊本館人気ランキング」によると、

1. いきなり団子
2. リキュールマロン
3. 徳用ちりめん
4. 陣太鼓
5. 南関あげ
(以下略)


さすが、「いきなり団子」の人気はすごいですね! 私が子供のころから食べている、素朴なおやつが、銀座で買えるなんて!

そして5位にランキングされている「南関あげ」『ローカルグルメお役立ち情報!~熊本のグルメ紹介~』にも記載していますが、個人的にも一押しのローカルフードです。

ここで、ランキングには入っていませんが、私がこの銀座熊本館で一押しなのが

「とろり甘い九州しょうゆ(フンドーダイ)」

画像1

以前、熊本出身で東京在住の同級生が、「銀座熊本館で買ったから、あげる。赤酒を使った醤油美味しいよ」
と言って、くれたのがきっかけで、この醤油のリピーターになってしまいました。

よく「熊本の醤油は甘い」と言われますが、私はこの甘い醤油が好きで、今でも実家から醤油を送ってもらっているほどです。
卵かけご飯にすると最高! 


わかやま紀州館

アンテナショップ天国、有楽町の東京交通会館。ここにくれば、全国を旅した気分になれるのでは、と思うほどいろんなアンテナショップがあり、お気に入りスポットです。

その一つ、わかやま紀州館


大学生のときに、紀伊山地の霊場と参詣道が世界遺産に登録され、私も当時高野山を一人旅したことがあります。帰京後、わかやま紀州館で高野山の歴史に関する講演会があることを知り、聴きに行きました。お店の前に数席だけという、とてもコンパクトな会でしたが、和歌山の特産物に囲まれながら実際に行った高野山の話を聞くことができ、その後もお気に入りスポットとして何度も訪れました。

和歌山の特産物を1つ紹介。
「くろ飴 那智黒」

一人旅をしたときにも、声楽家の必需品である飴は喜ばれるだろうと思い、この黒飴を大量にお土産として買って帰り、大学の同級生に配った記憶があります。素朴なくろ飴。オススメです!

鹿児島の遊楽館

一番最近私が行ったアンテナショップは、鹿児島県の遊楽館です。

目的は、「かすたどん(薩摩蒸氣屋)」!!

柔らかいスポンジでカスタードクリームを包んだお菓子で、以前お取り寄せしたほど好きなお菓子です。遊楽館で購入した、というネットの情報もあったため、勇み足で行ってみたところ、なんと売り切れでした。残念!
ということで、今回は鹿児島を代表する他のお菓子、「かるかん」や醤油、さつま揚げなど購入しました。

画像2

目的のかすたどんは購入できませんでしたが、とても楽しく鹿児島観光気分を味わえました。

他にもたくさん魅力的なアンテナショップがあります。みなさんのお気に入りのアンテナショップがあれば、教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?