見出し画像

『潛行 I DID IT MY WAY』

いつも通りポスター以外何の前情報も無く鑑賞。

『夏日福星』(1985)で見初めて以来の劉德華粉絲ですからね、私は。

だけどちょっとキツかったな。もう少し老いた設定にしてあげた方が良かった気がする。かっこよすぎよ。

林家棟の揺れる男心、姜皓文の筋の通った大佬っぷりの芝居が良いのは言わずもがななので安心して観ていられたけれど、額外に良くて驚いたのが Terrence Lau 劉俊謙!『幻愛 Beyond The Dream』で凄い新人出てきた!と思った(実際は舞台やTVで演じてきていてポッと出の新人じゃなかった)けれど、『梅艷芳 Anita』でも全く違う芝居をみせてくれたし、今回も今回で、おおおー!という芝居。今後の彼がとても楽しみ。

動作指導は錢嘉樂、林迪安なのでこれまた安心して観ていられた。けれどせっかくあれだけのアクションなのだから昼間のシーンにしてはっきり見せて欲しかったなぁ。あれなら昼間でも撮れるんじゃない?と思ったので。

CG は FreeD がやってるのでクオリティ当然高いわけで、クオリティには文句なし。ただ、ベイビーがねぇ・・・そうくるだろうとは思ったけれど、それは多分現実的にありえないからちょっとなぁ・・・と、これは脚本の問題。まさにお約束すぎて。

細かい所でちょっとしんどい部分もあったり全体的に凡庸な感じは否めない。高先電影院にて鑑賞。★★★

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?