マガジンのカバー画像

散歩

130
運営しているクリエイター

#天星小輪

散步香港102 < Star Ferry 天星小輪 Rope Throwing 接繩 今度は輪投げ >

Rope Throwing 接繩 のシリーズ
普通に棒で縄を受ける ⇒ 手でそのまま受け取る ⇒
今度は「船長の輪投げ」が撮れた!

散步香港047 < Star Ferry 天星小輪 接繩(船頭船尾)>

以前の動画は船尾の接繩しか撮っていなかったので、船頭船尾両方とも撮ってみた。

散步香港004-3 < Star Ferry 天星小輪 / 接繩技術 - 夜 >

< 接繩技術 - 昼 >もあるのだけれど、YouTubeがなぜか普通のfootageとしてアップさせてくれないので、まずは夜編から。

香港散歩004-1 < Star Ferry天星小輪 / 灣仔 - 尖沙咀 / Canada Goose>

なんか色の違うフェリー来たなぁと思ったので撮ってみた。
写真を一緒に載せられないので【香港散歩004-2 <天星小輪 / 灣仔 - 尖沙咀>】の記事に写真載せてあります。

散歩香港 004-2 < Star Ferry 天星小輪 / 灣仔 - 尖沙咀 Canada Goose Version >

散歩香港 004-2 < Star Ferry 天星小輪 / 灣仔 - 尖沙咀 Canada Goose Version >

所用で海を渡るのでいつものごとく天星小輪で。
なんだか見慣れぬ色の船が入ってくるなぁと思っていたら

CANADA GOOSE 仕様の船。GOOSE になぜこんな色なのだろうか。どうでもいいけど。

中は久しぶりに下層への階段付き仕様。とはいえ今は下層をほぼ使っていないので、この階段は使えない。

救世衣の入っている箱がレトロで大変よろし。

浮き輪もしっかり CANADA GOOSE 仕様に塗り

もっとみる