見出し画像

(Vol.19)クラブハウスが楽しい理由を考えてみた

どうも、ガジェットブロガーのもとゆき(@motoyuki_321)です。

ガジェットやApple製品・家電などをレビューしまくるブログ(もとログ)を運営しています

ほぼ毎日noteと言いながら5日も空いてしまいましたw

理由は外に出る仕事・用事が多かったことで、PCをさわる時間がなかったことにあります

いや〜ホント本業と副業を両立している人を尊敬するわ


クラブハウスが楽しい理由を考えてみた

最近のトピックでいえばクラブハウス

招待してもらえたおかげでちょいちょい入って楽しんでいます

現時点では100%聞き専なため楽しみ尽くせてはいないわけですが、それでもとても新鮮

じゃあ何が新鮮なのかな?と考えてみたところ明確に違うことがいくつかありました

・目を使わない
・飛ばせない
・アーカイブに残らない
・Youtubeにもでない著名人がいる


目を使わない

『耳だけでも楽しめますよ』的なコンテンツでも『動画』だと結局見ちゃうんですよね(※人によるんでしょうけど)

ほぼ動きのない動画だろうが、喋っている人が写っているだけだろうが見ちゃう

ということで動画は目を奪われるから脳死で出来る洗濯物をたたみながら〜とかには適してるんですが、ブログを書きながら〜とかはワタシは苦手です


対してクラブハウスは完全な音声コンテンツなのでルームの選択時くらいしか見ません、目を使わないのでながら聞きには最適

耳の可処分時間って目よりも遥かに長いから楽しめる時間が長いんですよね


飛ばせない

アーカイブ配信系(Youtubeなど)の場合『ここ知ってるから飛ばそう』みたいな感じで、早送りや早回しできるのがメリットでもありますが、代わりに『動画』に集中している時間が長くなっちゃうのはデメリット

対してクラブハウスは常にライブ配信なので、飛ばしたり早回しはできません

一見非効率ですが、興味のないところは流しっぱなしで別のことしてればOK


アーカイブに残らない

アーカイブに残らないので話を聞けたときはレア感があります

また『後で聞こう』と思うと、一生聞かなくなるのでそこはリアルタイムの良さ(※Youtubeもライブラリに入れてみてない動画たくさんある

しかも編集もできないのでくだらない会話もそのまま聞けるのがある意味リアル


Youtubeにもでない著名人がいる

今はコレだけ盛り上がりを見せているから〜ってこともあるかと思いますが、テレビ・Youtubeに出ない著名人も参加しているのはデカイ

招待制による良好なソーシャル性を担保しつつ、音声のみ・スマホ一つで参加できる気軽さが惹きつける要因ですかね


最近では元マイクロソフト社長の成毛眞さんがスピーカーになってた『量子コンピューターについて専門家と語り合う』的なルームが面白かった

こんなの地上波では絶対流れないでしょうからね〜


クラブハウスはエンタメよりもビジネス寄りな真面目な話を討論しているのが面白いです

今後、この文化が残り続けるかがクラブハウスが存続するかの課題な気がする


音声のみの良さ

クラブハウスってテキストチャットもないんですよね

待ち合わせするには別のSNSを活用するしかないけど、代わりに常に立ち上げておいたり通知をONにする必要もなく、自分の聞きたい時だけ立ち上げれば良いのも最近のアプリケーションらしからぬ設計です

他のSNSとの共存も考えてなのか、ある意味よくできてるな〜と感じます


『音声のみ』って縛りが思ってもないようなユーザー体験を生み出しましたね

いや〜減らすことって大事

この記事が参加している募集

習慣にしていること

よろしければ、サポートお願いいたします。 いただいたサポートはワタシの燃料ことコーヒー代にさせていただきます。 人の支援で飲むコーヒーは旨旨です( ´∀`)