見出し画像

韓国ウェディングホールツアー②

-ˋˏ 2024 春 𖦊 Wedding Hall Tour ② ˎˊ-




안녕하세요♡ こんにちは!・ᴗ・

前記事で韓国の式場巡りの内、3つを紹介しましたが
今回もソウルの人気地区にある式場になります!

ソウル市外をお探しの方は、
式場の雰囲気の参考程度に見てみてくださいねˊᵕˋ


それではいきましょう♡




式場4つめ!

♡벨라비타 ヴェラビータ


外観から分かりやすい♡


-ˋˏ おすすめポイント ˎˊ-
・式場全体が明るく、陽が入るので昼にやるのが良いと思う。ガーデンウェディング風♡

・階段に沿って新婦入場♡人工芝が敷かれている!

花飾りもたくさん!
階段降りて左側が式場ホール

.食事は種類が多くて美味しいとの口コミ多し◎

モニター中継されてる♡笑
親族席は別のお部屋で特別感あり。

・料理の試食→あり。6人!

・実際に見て1番思ったのは、この式場とにかく動線が良い!!


-ˋˏ チェックリスト ˎˊ-
ヴァージンロード
段差→高く感じる!
長さ→17~18m 
バージンロードの床がヘリンボーン。スタッフさんに良いでしょ!的に言われたけど、好き嫌いあると思うのよ…꜆꜄꜆
でもどうやら韓国では人気らしい。

木材のおかげでガーデンぽさは増し増し♡

・フォトブース
大フレーム1、フォトテーブル10枚

フォトブース。わりとシック

・ぺベク→写真だけ撮ると1万円

落ち着いたペベク室

・天井の高さ→三角なのでホールは広く見える

椅子も調和してる♡両親の席も重厚感有
祭壇かわいい♡
ライトダウン時はこんな感じ♡


・花飾り
生花多め!花嫁待機室のお花も生花で花の香り◎ 

花嫁待機室内にトイレあり◎

・授乳室→事務所使っていい

・受付やロビーの雰囲気→デジタルでスライド流れてるが、自分たちで用意

・交通の便→駐車場50台しかない、あとは近隣。
駅まで歩いてまっすぐ5分くらい

・フラワーシャワー→あり、無料

・ヘアメイク→お母さん₩20,000

・当日契約で割引などあるか→写真9万ウォン→7万ウォン、ヘアメイク両家無料


-ˋˏ プライス ˎˊ-

☆150人保証での料金

・ホール貸館料金:通常600万ウォン→400万ウォン→当日契約なら100万ウォン

・お食事代(ビュッフェ):₩60,000->₩53,000→当日現金払いで₩−15,000

【総合評価】
今回私達が結婚式を挙げることになった式場と、ベラヴィータとで最後まで悩みました…!!
とにかく動線がいいのと、
2Fから1Fまで階段を降りて行く間もバージンロードなので、ここでしか味わえない式という感じ。
1棟まるごとがベラヴィータなので、他のカップルの式と時間がかぶらないのも良い◎





♡루이비스중구 ルイビス


𖤐˒˒ ルイビスは何店舗かありますが、今回訪問したのは
ルイビス チュングです!

外観
入り口
中にはコンビニやCAFEもあり




˗ˏˋ おすすめポイント ˎˊ˗
・ホールが素敵!天井が高くて近代的、暗くて雰囲気良い◎

天井の高さと自動点灯のシャンデリアが特徴♡

・式場内の座席はテーブル付き。日本の披露宴に似たスタイルの式場。

バージンロード両側にテーブル付き座席。

・ビュッフェの評判も良く、150種類のお料理。

外の景色も見えます

・ナムサンタワーが見えるテラスあり!高層なので景色良し◎

寒い時期はヒーターが付きます!


˗ˏˋ チェックリストˎˊ˗

・ヴァージンロード
段差→あり、高い◎
長さ→18m

・花飾り/基本の量でたっぷり、全部生花!

・フォト→大フレーム2、フォトテーブル5枚

大人っぽいフォトブース、力は入れてない様子

・花嫁待機室のトイレ→あり

出ました!流行りらしいヘリンボーン

・授乳室→メイクアップ室の横にあり、おむつ替えもできるベビーベッド完備!

・受付やロビーの雰囲気→2Fに事務所、ペベク室、更衣室、美容室。18Fにホール。からの8Fに食堂。動線は最悪、でも新郎新婦専用エレベーターがある

・交通の便→駅から徒歩5分程、駐車場540台、無料シャトルあり

・天井の高さ→高い!リフトで花嫁登場°-°笑

・フラワーシャワー→2回あり、天井から自動で花びらが落ちてくる。

1回目のフラワーシャワー。退場途中のタイミング
2回目のフラワーシャワー。退場最後のキスシーンで。

・スタッフ10人付く。メガネおばさんのドレスメイクが完璧✨ぜひYouTubeで検索してみてほしい。

・ぺベク→写真だけなら₩50,000、衣装レンタルは無料

広々としたペベク室

・ヘアメ→お母さん₩16,500/父は₩5,500

メイクアップルーム

・当日契約で割引などあるか→お花類(フラワーシャワーなど)無料


˗ˏˋ プライス ˎˊ˗

※200人保証での料金

・ホール貸館料金: 690万ウォン->310万ウォン→当日契約で250万ウォン

・食事代(ビュッフェ):₩69,000->₩51,000→現金なら₩47,000


【総合評価】

ホールが天井高くて雰囲気良い◎
シャンデリア自動点灯、フラワーシャワーも自動落下、花嫁はリフトで上がってきて登場!…という全自動式。
システマチックで次から次へと何組も式が行われていく工場型結婚式場
とにかく、動線が悪い(´;ω;`)







 

♡더 파티움 ザ・パーティウム

ザ·パーティウム!!!

もうここはおすすめポイントとかじゃない。

ドン!!
て感じ。
ド派手さでパーティウムに敵う式場はないかもしれん、
同じ規模感で日本でやったら300〜500万コースなのでは…

ちなみに式場ホールは2つあります。
コンセプトが真逆で、陰と陽、昼と夜みたいな感じ♡


˗ˏˋ チェックリスト ˎˊ˗
・雰囲気

外観。KBIZの中


名もなき相談室でこれもんです。
スタバのコーヒーカプセル常備ですわ。


受付でございます。規模感レベチです。


・花嫁待機室のトイレ→なし、サブにある

花嫁待機室は二間続きでメインとサブがあり。

・フォト→大フレーム2つ、フォトテーブル5~10枚

・花飾り/生花多い。でも意外なことに造花とMIX

もはやここまできたら造花でも生花でもいいと思わせる圧倒感

・ヴァージンロード
段差→しっかりある、長さ→長め

陽の方の会場。明るくてお花もりもり
ゲストの椅子も可愛い♡
とんでもない数のシャンデリアたち。


こちらは陰の方の会場。ビッグモニターあり。お花も紫系♡
祭壇側から見た入口。ナイトウェディングのような重厚感

・天井の高さ→陰陽共にもちろん高い

・フラワーシャワー→基本のサービス内

・授乳室→あり、おむつ部屋も隣にある

・料理→セッティングされててセミビュッフェ

一部おかわりできちゃうセミビュッフェスタイル
食事会場前の廊下
食事会場。もう1つ会場があるが今回はこっちだけ見た。

・ぺベク→写真だけなら₩43,000

・ヘアメイク→お母さん₩17,000

・DVD₩55,000、ウェディングストーリー動画₩33,000

・交通の便→駐車場300台、駅から無料シャトルバスあり

・当日契約で割引などあるか→下記参照



˗ˏˋ プライス ˎˊ˗

☆200人保証での価格

・ホール貸館料金:1103万ウォン>>当日契約で430万ウォン

・お食事代(韓定食&ビュッフェ):₩82,500>>₩54000
*酒類別途



【総合評価】

ご覧の通りの派手婚希望の方におすすめな式場!
どこを見ても大理石とお花とシャンデリア。
豪華絢爛、規模が違う。
誰かここでやってくれたら絶対参列します…!ˊᵕˋ




次はいよいよ私たちが結婚式を決めたホールの登場です ᵕ̈*
次でホールツアーはラストです!
ぜひ最後までお付き合いください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?