見出し画像

(2023年追記あり)紅白初出場おめでとう!"拡散力No.1"グループJO1とTwitterの話

Twitterの思い出話をまとめました。個人の記憶なので間違いあったら教えてください🙇‍♀️
端的に言うと、Twitter頑張った意味あったよね、って話です。


長ぇです



2019年/生死がかかっていた国プ

元々、JO1は視聴者投票型オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」(2019年9月~配信)出身で、放送中はSNS(主にTwitter)での推し布教合戦がさかんでした。とにかく、知って投票してもらわないといけないので。まだ脱落者もデビューできるという前例が作られていなかったので、「脱落=一生見られない可能性」が高く、国民プロデューサー(通称国プ)と呼ばれる視聴者は、布教に必死でした。マジで1票たりとも逃したくなくて毎秒検索してリプ飛ばしてつぶやいて…の世界 つらかった


そんな中2019年11月末頃、蓮くんのファンダムが何度目かの挑戦で初めて指定タグのトレンド入りを果たしたような記憶があります(記憶違いだったらすみません;;)。
2019年当時、なにがしかのファンが頑張ってトレンド入りさせる文化って生誕を除いてほとんど無かったですよね? ちょうど2019年8月にLINEの新機能オープンチャットが登場し、話し合いや開始の音頭を取りやすくなったからかなぁと考えます。

とにかく、そこから「下書きしておく」「初速が肝心なので画像動画は控える」「RTも有効」などのノウハウが伝わり、12月11日のファイナルまで毎日色んな練習生のタグがトレンド入りするようになりました。

おすすめトレンドのスクショしか取ってなかったけどウッ


ちなみに奨くんの最後のタグは、 「#與那城奨の歌声を世界へ」でした。ファイナル前日の緊張が少し味わえるので元気なときに覗いてみてください

世界トレンドまでいきました

とにかく地獄の日々を乗り越えた2019年12月11日、阿鼻叫喚のファイナルで11人が決定し、JO1結成。20日には渡韓してデビュー曲の制作に入ります(日経エンタテインメント!2020年4月号より)。

今考えると12月11日に芸能人になることが決定、即韓国合宿、1月31日にはパシフィコ横浜でパフォーマンス披露って鬼のスケジュールだな〜


2020年/新しいファンダム文化

FCも12月12日に開設されたけれど当時は今ほど頻繁に更新はされず(スケジュール考えると全くしょうがないと思っています)、推しがデビューしたの、夢か……?となりかけていた頃、

これは「全部夢だったんか?」とアキネーターに示唆された時


唐突に「ワイモバイルの新CMに決定!」のニュースが飛び込んで来ました。
https://twitter.com/ymobileOfficial/status/1223486134703075330

プデュの制服を半分脱いでいる!!!!!
芸能人だ!!!!!!!!

久しぶりの動向に興奮したJAMは、指定通り「#JO1ワイモバ学割」 というタグと、お礼として「#ありがとうJO1ワイモバイル学割」という独自タグを企画しトレンド入りさせました。

翌日それに呼応する形で、ワイモバイルさんも「#ありがとうJAM」というタグを付けてくれました。

当時、アイドルファンダムと企業の間でこういったコミュニケーションがとられることは珍しいことだと記憶しており、とてもうれしかった覚えがあります。

しかし同時にちょっとした問題が。2月3日、JO1として初めてテレビにインタビュー出演した際に、同じようにお礼としてトレンド入りさせた「#ありがとうめざましテレビ」「#ZIPありがとう」のタグを見た一般の方々に、番組が終了するのかと思わせてしまいました。

申し訳ない本当に
「ありがとう」の経緯知られてないしそれはそう…


タグを熟考しようね、という話で大いに反省するところなんですが、以降、「何でもタグを付ければ良いってもんじゃないww頑張る意味ある?ww」のような冷笑派も、少なからず優勢だったように思います。とはいえ色んな対策もさかんだったので、グループ名、曲名、人物名なんかはつぶやき続けられたと思います。

形勢が逆転(?)したのは2020年末。
これも突然だったよね??

Twitterトレンド大賞の発表です。

国内でもっとも使われたハッシュタグ(ミュージック部門)1位:#JO1
アカウント(ミュージック部門)3位:@official_jo1

https://twitter.com/TwitterJP/status/1336053763686113280

ツイートされた著名人7位:@official_jo1

ヤッター!!錚錚たるメンバーの中で素直にすごい。これを受けてか、12月25日放送のZIP!スペシャルライブでは、“拡散力No.1グループ" と初めて紹介されました。

正直、パフォーマンス云々の紹介よりファンダムのツイ廃力がピックアップされることに最初抵抗は否めなかったけど笑、YSLさんから「"拡散力No.1"グローバルグループJO1の輝きと才能に惚れ込み、彼らのビューティーを全面サポートすることを決定し」オフィシャルパートナーに、というニュースも発表されたので、この拡散力は武器になる!とポジティブな方向に意思統一できたように思います。

ちなみにですが、YSL(日本ロレアル)さんは、「拡散力No.1と言われるとおり大きな反響に驚いた。しっかりと製品の売り上げにもつながって驚いた。」旨のちに雑誌で答えてくださっています。

結成1周年記念生配信では、公式からも表彰されました!!笑 (19:06~)

Twitterやって表彰されたの初めて(照れ


2021年/一致団結、3冠達成へ

1月、メンバーは後に「大きな転機となった」と語る2度目の韓国合宿でパフォーマンス力を磨き、コロナ渦の今できることは何か話し合いを重ねます。

オタクも日々ツイ廃力を磨く中、8月にTwitter社から中間発表が。

待ってミュージック部門で1位とれないかも……ってコト!?
すると、各ファンダムの代表アカウントから「積極的に使用しよう!」のお知らせが回ってきました。全部載せきれなくてすみません

こういう統率がすぐとれるのはすごいなって思います。いつもありがとうございます
2021年はTV番組に沢山出させていただいて、特に歌番組ではオリジナルタグで盛り上がる場面も多かったけど、「#JO1」「@official_jo1」、そして番組名と併せて使用しなきゃと気が引き締まった覚えがあります。誰?

実際、新曲リリースの影響も大きいけれど、2021年8月に「#JO1」の出現数が急増し、初めてトップ5にランクインしたことが分析されていました。


10月には、所属事務所の社長が「当初はなかなか出られなかったテレビ番組にコンスタントに呼ばれるようになったのは、JAMの力があってのこと。出演すれば、「#JO1」と一緒に番組名もつぶやかれ、トレンド1位に浮上して盛り上がる。その実績を重ねて今があります」と答えていました。照れちゃうな


その甲斐あってか


国内でもっとも使われたハッシュタグ(ミュージック部門)1位:#JO1
アカウント(ミュージック部門)1位:@official_jo1

ツイートされた著名人1位:@official_jo1

ヤッター!!Twitter大賞3冠達成だ!!

JO1は、2020年に引き続きTwitterトレンド大賞の発表イベントにゲスト出演し、「全てファンの皆さんのおかげ」と話してくれました。社長だけでなく、メンバーも事あるごとに把握してくれてトレンド入りの感謝を述べてくれるのはとてもうれしいです。Twitterしてるだけなのにな


2022年/紅白出場

なんか絶対に拡散力no.1は譲りたくない、という思いで日々ツイ廃力を磨いていました。(なんなの?)歌番組では10万ツイートは余裕。番組指定のツイート数の倍以上のツイートをして生放送中のメンバーをドン引きさせる、というのも楽しみになってきました。

9月には、JA共済連の「秋の交通安全キャンペーン」のアンバサダーに就任。起用理由については拡散力も選出理由の1つであると明かされました。


個人的には、JAMはJO1が出演する前も後もちゃんと番組を見てつぶやき続けているのがえらいなって思います!

これは配信歌番組「ミュージックカマー」でJO1出演直前と終了後1時間のツイ数の伸びの記録




そして、第73回NHK紅白歌合戦。


2022年11月15日の生配信で初出場が伝えられました。
本当におめでとうございます!!!!!!!

今年の紅白は「シェア紅白」。
紅白をテレビやラジオで楽しみながら
スマホやPCでシェアして欲しい。
感じた事をつぶやいてシェア! 写真や動画をシェア!
LOVE&PEACEをシェア!
みんなでシェアして紅白を思いっきり楽しんで下さい!


アーティスト選考基準は、「今年の活躍」「世論の支持」そして「番組の企画演出に相応しいかどうか」だったそうです。


出演が叶ったのは、本人たち、そしてスタッフの方のたゆまぬ努力の結果でしかないのですが、番組をシェアして、企画演出を盛り上げられる土壌は大いに整っていたかなと思いました。内定報道時に、今年のテーマ「シェア紅白」にうってつけのグループでもある、とも書かれていました。(;v;)



以上、私目線ですが、拡散力No.1グループと言われる経緯と、「Twitter頑張って意味あるの?ww」→あったよなぁ、という話でした。

Twitterに強い、よりNo.1、の方が絶対良いですからね。
上司に起用理由の説明もしやすいし。


たとえば2年前の記事ですが、先日出演したベストヒット歌謡祭の編成局の方がTwitter運用を分析しトレンド入りを狙っていたことを明かされていますが、トレンド入りを得意とするファンダムがいるアーティストって起用しやすかったりしないかなぁ 知らんけど…


良くないことも多いけどね。
ネガティブなこともすぐ広まるのは正直なんとかして欲しいです
「何も文句言ってない」がサイレントマジョリティーな場合ってどうすれば伝わるのかしら。


大量解雇の影響などで、今年はTwitter大賞発表無いかな?とも覚悟していたのですが、何やら動きがあったので殿堂入りするまで頑張りたいです



とにかく紅白出場おめでとうございます。あとはもう、パフォーマンス力でどんどん知られていきますように!!


2023年追記


まず紅白について、記事を引用させていただきます。

「#紅白歌合戦 」「#NHK紅白」のツイート数が最も多かったのは、JO1の「無限大」披露時!!ヤッター!!


ちなみにオリジナルタグ #祝初出場JO1の可能性は無限大 は1時間で過去最高の20万ツイート、最終的には38万ツイート越えました(こわいて)

また、こちらも引用させていただきます。

NHK紅白歌合戦もしくはそれに準ずる語句を含むツイートの投稿数やRT数が、圧倒的に過去最高だったとのこと!

これは「LOVE&PEACEーみんなでシェア! 」がテーマ且つNHKさんのSNS強化の結果、ももちろんですが他にJAMのおしゃべり力も大きく寄与していると私は考えます。このように音頭をとっていただいているため、JAMはオリジナルタグと一緒に番組タグも絶対使うからです。


ちなみに色々あってMステ初登場が今年叶った際にも紅白に迫る33万ツイートを越えておしゃべりしていました。

年末、ホットリンクさんからおしゃべり数(言及数)1位の発表もありました。

ただ、#アーティストトレンド の方は惜しくも5位でした。

これは、トレンド入りの回数なのかな???
いずれにせよ悔しいので、来年は積極的に「#JO1」 を付けておしゃべりしていきたいですね。
1位なんてなんぼあっても良いですからね

2023年もJAMのおしゃべり力は健在、と書きましたが、健在は健在だけど、もうJO1の紹介で「"拡散力No.1"グループ」と言われなくなったことが個人的にはうれしいです。やはり紅白出場が大きかったと思います。歌番組出演、アジアツアー、ドームツアー等を経て、ちゃんと、もうパフォーマンス力で知られている。とってもうれしいです。第74回NHK紅白歌合戦も、楽しみにしています!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?