見出し画像

こんな自分でいいの。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。そして、初めましての方は、はじめまして。数ある中から僕のnoteを見つけて下さり、ありがとうございます。

ゆっくり、ゆっくーりと、身体と心の調子が良くなっているのを実感している。過呼吸や動悸、吐き気、頭痛、感情の起伏、死にたいという感情が薄らいでいっている。
「あぁ、やっと真っ黒な分厚い膜から抜け出せた。かな?」と自分の心身を疑いつつ安堵する。

先日、通信制高校でお世話になっていた先生2人と会ってきた。高校を卒業してもう6,7年程経つ。くぅ、時の流れの速さに震える。

3週間程前、外に出られず、ずっと何もできない自分を責めてた時期にふと高校のときに僕を救ってくれた先生たちのことを思い出す。
「アンドウ先生、元気にしているかな。もう関西のキャンパスにはいないのかな。会いたいな。」

恐る恐る、メールを送ってみる。(アンドウ先生は、LINEと電話が嫌いでEメールしかやってないそう)
送信してから、数日後に「私も会いたいから会おー」と返信が帰ってきた。

そして、6.,7年振りにアンドウ先生とキタバタケ先生と再会した。
アンドウ先生は、僕の担任。キタバタケ先生は、僕が転入する際に面接してくれた先生。

久しぶりに再会して、僕より人生経験豊富な先生に現状を話しつつ、今後どうしていけばいいかを相談した。
アンドウ先生の第一声は、「休め休め!休んだれ!なんぼでも休んだらええんよ。」だった。

はやく回復しなくちゃ、はやく仕事を見つけなくちゃ、はやく動かなくちゃ。はやく、はやく、はやく!と脳内は大忙しだった。
だけど、その先生の一言でやっと一旦立ち止まることができた。

アンドウ先生は、続けて
アンタはね、知らず知らずやと思うけど周りの人たちをホッコリさせるオーラみたいなんあるんやで?それってすごいことやからね。だから、私はアンタには常に誰かと接していてほしいな。
と言ってくれた。

それは知らなかった!
だけど、今までに何人かにそんなことを言ってくれたことがあった。
お世辞だと思っていたけど、ほんとにそうなのかもしれない。
また新しい気づきがひとつ。

さらに続けてキタバタケ先生が、
めっちゃ急やけど、俺3年前に死にかけたんよ。(笑)
心筋梗塞。もうね、心臓3/1が壊死しちゃってちっちゃなってもうてん!見てみ治療費えぐない?!みんな死ぬタイミングは決まってると俺は思うんよね。でも、いつ死ぬか分からんのよ。だから、もっと素直に生きて好きなこといっぱいするんやで。俺は明日、休みやから高い釣り竿買って和歌山に釣りしに行ったんねん。また、学園祭のときに美味しい珈琲飲ましてや

と、ポッコリでたお腹をさすりながら、笑いながら僕の背中を優しく叩いてくれた。

そっか、そうだよね。いつ死ぬか分かんないもんね。もっといまの自分に耳を傾けて、もっと自分に正直に生きて行こうと思う。
いま、僕は人と会うことが最大のクスリなのかもしれない。

今日も、ロイホにお世話になろう。
ホットケーキとドリンクセットを頼んで。
これで900円ちょっと。オススメよ。

このnoteから誰かの人生の手掛かりになるような時がくることを僕は願っています。

拙い文でしたが最後まで読んでいただいて本当にありがとうございます。 明日は、来週は、一か月後は、半年後は、来年の将来の僕はどうなっているのでしょう。 では、また数日後か来週に来ます。おやすみなさい。

12時17分. その日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?