見出し画像

集大成になってしまった:北原愛子 - AIKO KITAHARA BEST(2009年6月24日)

和製ラテンのリズムといえば北原愛子で、そのベストアルバム「AIKO KITAHARA BEST」は集大成ともいえる2枚組の全24曲です。

作詞のほうは全て北原愛子本人が行っているのも特徴で、様々な作曲者と一緒にテンポのいい楽曲を作り上げていて、例えば「cobalt blue」はGARNET CROWの岡本仁志との合作です。

このベストアルバムでは、曲順も単なる発表順ではなくて、1トラック目はデビュー曲のアニメ「天使な小生意気」の主題歌「grand blue」で始まりこそすれ、この曲の次にはこれかぁと感じさせるような、ちゃんと意味を持たせた順番になっています。

お勧めは、これだけシングルが揃ってると目移りしてしまうけれど、同じくアニメ「格闘美神 武龍」の「TANGO」も格好いい曲で、「サンデージャポン」とのタイアップの「DA DA DA」もいいです。

たぶん、聴く人なりに"これ"って歌が見つかるのがこのアルバムのよさといってもいいんじゃないかと思います。

それにしても、このベストアルバム後に引退となってしまい、結果的に集大成となってしまったのは残念なかぎりです。

画像1

北原愛子 - AIKO KITAHARA BEST(2009年6月24日)
DISC1
1. grand blue - 徳永暁人 - 天使な小生意気 - 04:00
2. DA DA DA - 徳永暁人 - サンデージャポン - 03:14
3. AMORE ~恋せよ!乙女達よ!!~ - 平賀貴大 - 汐留☆イベント部 - 04:01
4. TANGO - 徳永暁人 - 格闘美神 武龍 - 03:46
5. SAMBA NIGHT - 林良 - むちゃぶり! - 04:35
6. Sun rise train - 輝門 - 天使な小生意気 - 03:25
7. special Days!! - 小澤正澄 - プロの動脈。 - 04:26
8. サヨナラを告げた日が近すぎて - 川島だりあ - 03:29
9. 運命だとか奇跡だとか信じたい気分 - 小澤正澄 - 04:12
10. テ・ケロ テ・アモ ~夏の夏の恋~ - 大賀好修 - (秘)ひらめ筋 - 04:26
11. 常夏のエトセトラ - 當眞健司 - 03:29
12. Crazy↑↑↑ - 立山航洋 - 03:33
13. もう心揺れたりしないで - 北原愛子 - メルヘヴン - 04:20
14. 春風が舞う頃には - 長幸一 - MUSIC FILE - 04:16
15. Paradise☆ - 吉中ちむ - 03:55
16. 夏だから! - 川本宗孝 - 03:46
17. Surfing in the Heaven - 畑真也 - 03:39
DISC2
1. 世界中どこを探しても - 北原愛子 - 結界師 - 03:20
2. もしも生まれ変わったら もう一度 愛してくれますか? - 中嶋康孝 - 内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎 - 04:25
3. 思い出にスクワレテモ - 三好誠 - プロの動脈。 - 04:41
4. その笑顔よ 永遠に - 川島だりあ - ゴルゴ13 - 03:39
5. この空の下で - 綿貫正顕 - 05:05
6. 雨の中 - 小澤正澄 - 03:39
7. Message - 小松未歩 - 04:35
8. 虹色にひかる海 - 春畑道哉 - 探偵学園Q - 04:27
9. 向日葵のように - 小澤正澄 - モグモグGOMBO - 04:30
10. Sea - 宮崎直久 - 05:19
11. 風のメロディー - Hiya & Katsuma - 04:32
12. もう一度 君に恋している - 春畑道哉 - MU-GEN~Music Generations~ - 03:54
13. 冬うらら - 大野愛果 - 8時です!みんなのモンダイ - 04:30
14. また会おうね - 間島和伸 - 03:58
15. cobalt blue - 岡本仁志 - 04:42
16. 眠れない夜のどこかで - 中嶋康孝 - 04:11
17. 明日遥か遠い海に辿り着けるように - 三好誠 - 04:25

YouTubeに動画として、DTMでの音楽をアップしています。
MIDITrailを使うと音符の流れが見えるようで楽しいです😊
もしよかったら、ぜひチャンネル登録もお願いします!
<下のURL(sonobootlegチャンネルを登録)をクリック!>
http://www.youtube.com/channel/UCpoNXB1DinVufejm2xSJf7g/?sub_confirmation=1

(DTM)Wink / ニュームーンに逢いましょう 55 MIDITrail
https://youtu.be/D4ViXA6pa1g

----



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?