見出し画像

神林早人と樋口康雄と千住明のコラボレーション:ママは小学4年生 - 音楽篇(1992年)

未来からタイムスリップしてきた自分の赤ちゃんを小学生が育てる、ほんわかテレビアニメのサウンドトラックアルバム「ママは小学4年生 音楽篇」です。

アニメの主演、なつみちゃんはこおろぎさとみ。赤ちゃんの未来ちゃんはなんと吉田理保子というのも驚きです。

いがみ合いながらも、いいコンビとなるいづみ叔母さんは伊倉一寿で、もう一人の相棒、クラスメートの大介くんは高乃麗と実力派が揃い、ロボットものが得意なサンライズが「ミスター味っ子」と並ぶ異色作です。

なんといっても主題歌のオープニングテーマとエンディングテーマの岩崎宏美(益田宏美)が秀逸で、もちろんこのアルバムにはフルサイズで収録されています。

カラオケで歌うにはなかなか難しい歌で、オープニングテーマの「愛を+ワン」も完成度の高い楽曲ですが、エンディングテーマの「この愛を未来へ」モーツァルトのピアノソナタK.545を原曲に作られた歌で、自分でMIDI打ち込みを行う際にもピアノ符から打ち込んでいきました。

作品の中で使用された楽曲もお勧めで、中でも11トラック目「みらいのテーマ」は要所要所に出てきますし、12トラック目「ふれあい」も印象的なシーンで使われるので、アルバムを聴いていても作品が思い出されます。

岩崎宏美ファン、モーツァルト好きにもお勧めのアルバムです。

画像1

ママは小学4年生 - 音楽篇(1992年)
1. The Future's - 未来からのプロローグ - 神林早人 - - 01:16
2. 益田宏美 - 愛を+ワン - 樋口康雄 - - 03:08
3. The Future's - 友情 - 千住明 - - 02:58
4. The Future's - 急いで!! - 千住明 - - 01:56
5. The Future's - 戸惑い - 神林早人 - - 02:09
6. The Future's - さわやかな風 - 神林早人 - - 02:18
7. The Future's - 不思議なroute - 千住明 - - 01:38
8. The Future's - この愛を未来へ (インスト・ヴァージョン) - 樋口康雄 - - 02:23
9. The Future's - 夢のDoor - 千住明 - - 02:24
10. The Future's - 愛を+ワン (インスト・ヴァージョン) - 樋口康雄 - - 03:03
11. The Future's - みらいのテーマ - 池毅 - - 02:21
12. The Future's - ふれあい - 神林早人 - - 02:20
13. The Future's - なつみのテーマ - 神林早人 - - 03:02
14. The Future's - ほんのりLOVE - 千住明 - - 02:39
15. 益田宏美 - この愛を未来へ - 樋口康雄 - - 03:08
16. The Future's - 未来へのエピローグ - 神林早人 - - 01:27

自分でYouTubeにDTMで打ち込んだ曲をアップしてたら、音楽への楽しさが増してきてます。
まだ耳コピしたMIDI曲ばかりですけど、いろいろ聴いていただけると嬉しいです😊
もしよかったら、ぜひYouTubeのチャンネル登録もお願いします!
<下のURL(sonobootlegチャンネルを登録)をクリック!>
https://www.youtube.com/c/bootlegsono/?sub_confirmation=1

(kokone 初音ミク ken)ママは小学4年生 OP主題歌 愛を+ワン / 益田宏美(VOCALOID cover)
https://youtu.be/aHWk8DB9p7U

(kokone 初音ミク)ママは小学4年生 ED この愛を未来へ / 益田宏美(VOCALOID cover)
https://youtu.be/51h1dC7Brwc

----



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?