見出し画像

沖縄旅行記〜3日目。真夏の沖縄で氾濫バーガー

沖縄旅行の3日目。最終日の記録です。

古宇利島へドライブ

最終日は古宇利島へ行きました。
この日は朝から暑くて、ようやく沖縄の夏っていう感じ。

古宇利島までかかる橋は、全長で3キロ。

古宇利島にあるカフェの屋上からの眺め。橋を一望できる絶景です。


カフェには入らず、古宇利島の美しい海と空をドライブしながら満喫しました。

古宇利島を早々に離れて、一行はウミカジテラスへ。
「瀬長島ウミカジテラス」とは、那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開するリゾート施設。
タコスやハンバーガー、ステーキ、スイーツなどなどたくさんの飲食店が斜面に連なっていました。
グルメを食べるならオススメの場所です!

私と主人が狙いを定めて行ったのは、氾濫バーガー。

名前の通り、中身が氾濫しそうでした。
左が氾濫バーガー。右はアボカドバーガー。
氾濫バーガーは厚切りのベーコンがたっぷり入っていて、食べ応えがありました。


ウミカジテラスでランチを楽しんだ後は、国際通りへ。ウミカジテラスから国際通りは車で近いので、行きやすい。
国際通りでは、お土産を買ったり、スタバで息抜きしたり。

今年の沖縄旅行はこれで終了。
台風と当たってヒヤヒヤしましたが、予定通りに行かなくてもなんとかなるもんだと、いい経験になりました。
去年に続いて今年もソーキそばを食べ損なったのが悔しくて、来年こそはソーキそばを食べるのだと意気込んでいます。




この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?