見出し画像

こごえる冬の カメラ撮影 その前に

冬の寒い中
屋外や 雪景色の カメラ撮影に行く前に
思い出さないといけないことを メモっておきます

バッテリーがすぐなくなる

寒いところではバッテリーが消耗しやすくなります

画像1

一眼レフなどのカメラでは
リチウムイオンバッテリーが使用されていますが
極端な寒さ・暑さの場所だと消耗しやすいのです

対策としては
撮影直前まで ズボンのポケットやコートの内ポケットなど
体に近く温かいところで保管するとよいです
カイロで温めておくのも効果的です

また バッテリーは消耗品です
古くなると使用できる時間が短くなるので
その点からも予備バッテリーを用意することをお勧めします


レンズが結露で曇ってしまう

急激な温度変化や湿度の関係によってレンズやカメラ内部で
結露が起こることがあります

画像2

例えば 屋外での撮影が終わって 屋内に入る時 メガネが曇ります
この時 レンズも同じように曇ります

暖かい車の中に入る時や 冷えた体を暖房フルパワーで温める時なども要注意
撮影中 息がカメラにかかって レンズが曇って ヒヤッとすることもあります

これらによって レンズやカメラ内部が結露すると 復旧に時間がかかるため
その日 撮影ができなくなる恐れもありますし
放置すると レンズ内に水の跡がついたり カビやサビの原因になります
最悪の場合 修理に出すことになるかもしれません
(昔 中古で買ったレンズ カビが生えてて ショックだったなあ・・・)

対策としては
屋外から屋内(暖かい場所)に そのままカメラを持って入るのではなく
あまり暖かくないエントランスに置いたり
袋に入れたり タオルなどで包んだりして
なるべく急激に温めることをしない工夫をした方がよいです

それでも 万が一 結露してしまったら
絶対に カメラの電源は入れない !!!
そして 見える範囲で 水分を拭きとりつつ
ネットで「カメラ 結露」で検索です !!!
思い込みで 適当に対応すると 大変なことになります !!!


他にも考えることは いろいろある

私はまだ体験したことがありませんが
寒さによって AF動作に不具合が起こったり
三脚が閉じなくなる事例もあるようです

また カメラだけに限らず
撮影者の防寒対策だったり 雪だと移動に時間がかかったり 
いろいろ 気にすることが多い

でも つらいだけじゃない(はず) !!!

私は めちゃめちゃ寒い場所(悪天候)では
(今のところ)ほとんど撮影しないのですが
あまりアイテムを持っていないので 便利アイテムを調べてみました


便利アイテムがある撮影

▼防水レインカバー(全部)

ある程度の雪なら 大丈夫 ⁉
もしかして 最強なのか ⁉
転生したら こうなりたい


▼カメラ防寒カバー

カメラにダウンを着せて 冷やさないことで
バッテリーの消耗も 結露の心配も 軽減


▼レンズヒーター

レンズの結露・凍結に効果あり
これは 持っていた方がよさそう


▼三脚用スノーシュー

三脚が ずぼずぼ 沈まないようです
もちろん そんな場所で撮影するなら 自分もスノーシュー履くべき


最後に

ここで カメラとは 関係ないかもしれない素朴な疑問

車ではなく 飛行機や電車で 雪国へ行く時に
機材がリュックに入りきらない場合 みなさん どうしているのでしょうか

私は 機材をカート(タイヤ大きめ)に積んで行きましたが
雪で 見事に カートが進みませんでした・・・

やはり 自然には 勝てないのか・・・


ということで・・・

冬の寒い中
屋外や 雪景色の カメラ撮影に行く時には
準備万端で 事故のないように 楽しみたいものですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?