見出し画像

#4 アフターコロナの結論:ゲーマーならば新しい働き方に対応できる

ゲーマー向けの環境や設備は、これからの働き方を豊かにする可能性を秘めています。昨今の社会状況を踏まえながら考察しました。既にゲーマーの方はもちろん、普段ゲームをしない方にも、この投稿が新しいきっかけになればと思います。

世界中に拡大した新型コロナウイルス(COVID-19)、多くの人々は生活と社会の変化を迫られました。

将来的なキャリア形成を考える上で、COVID-19によってもたらされた劇的な社会の変化を無視するわけにはいかないのです。これまで経験と学術知識を下地にして、ここ数カ月の実体験から辿り着いたある結論があります。それは──


アフターコロナの働き方において、ゲーマーであることは大きな強みである


「ゲーマー」とはそもそもどういった意味なのでしょうか。調べてみると


1 新種のテレビゲーム・コンピューターゲームを解明、分析してゲーム雑誌に載せる人。
2 テレビゲーム・コンピューターゲームなどの遊び手。ゲームをする人。
[補説]1は日本語での用法。
出典:小学館デジタル大辞泉(コトバンク)
<https://kotobank.jp/word/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-489536

この投稿では、主に2の意味で解釈していこうと思います。要はゲームをする人のことです。

何でゲーマーが強いの?

実は──
・ゲームをプレイする環境

・在宅勤務環境

画像1

この2つが密接に関係しているのです。つまりゲーマーになることで、いつの間にか新しい働き方に対応した環境が整備されてしまうのです。それではゲーマーに必要な環境を紹介しながら、詳細をみてみましょう。

近年のゲーム特性~オンラインが当たり前~

多くの人々のなかで、「ゲームは1人でするもの」というイメージが強いかもしれません。確かにかつては1人で黙々と進めるRPGゲームや、個人同士で対戦するゲーム(格闘ゲーム等)が人気を博していました。

しかし近年はゲーム機やPCをインターネットに接続し、オンライン上で結成されたチームで協力・対戦するタイトルが登場しています。友達同士でこうしたタイトルをプレイする場合、専用アプリ等で通話をしながら進めていくのが一般的です。オンライン上でコミュニケーションをとりながら目的完遂を目指す「チーム戦」が、近年人気のプレイスタイルのひとつです。


快適なプレイ環境=快適な仕事環境

前述のようなチーム戦を快適に楽しむためには──

①高速で安定したインターネット回線
②ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
③ゲーム機本体(高性能PC)

の3つが不可欠です。そしてゲームの為の設備は在宅勤務にそのまま転用することができるのです!

①高速で安定したインターネット回線
→接続不良を改善

政府提言の「新しい生活様式」の中にも「新しいスタイルの働き方」として、リモートワークや会議のオンライン化が推奨されています。急なリモートワークへの移行によって、ネット通信容量の制限や速度の低下に悩まされた方も多いのではないでしょうか。

ゲーム目的のネット回線であれば、資料のやり取りはもちろんzoom等のビデオ通話もスムーズに運用できる場合が多いのです。特にゲーム用のPCは有線接続で使用するのが一般的。つまりゲーム用のPCをそのまま仕事に使えば、「音声が途切れて…」なんて事態は発生しにくくなるでしょう。

②ヘッドセット(マイク付きイヤホン)
→通話相手も快適に

読者の皆さんの中には、オンラインミーティング中、「相手の声が聞き取れない」「周囲の生活音やノイズが聞こえてきた」という経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?ゲーム用のヘッドセットを使用するだけで、こうした問題が簡単に改善でされるのです。

近年「ゲーミングヘッドセット」と呼ばれる機器が多くのメーカーから発売されています。プレイ中(特にチーム戦中)のコミュニケーションは、ゲームの勝敗に直結します。したがってゲーミングヘッドセットの中には、高性能のマイクとヘッドホン(イヤホン)を組み合わせたものが数多く存在するのです。この性能は会議や面接の場でも十分に輝いてくれることでしょう。
実際私はオンライン授業やインターン先のミーティングで、ゲーミングヘッドセットを使用しています。その性能は、同じ部屋でTVが点いていても相手に不快感なくzoomミーティングが行える程です。通話し相手から「声イイね」と褒められることもしばしば。

③ゲーム機本体(高性能PC)
→作業効率アップ!

PCを中心にゲームをプレイするのなら、本体もそのまま仕事に活用することができます。各所で宣伝されている「ゲーミングPC」は、簡潔に言えば「ゲームに必要なパーツを組み合わせた高性能Windows PC」です。つまりはゲームだけでなく、通常の高性能PCとしても使用できます。またPCを使って副業等を始めるのもよいかもしれませんね。

ゲーミングヘッドセットをはじめ、ゲーミングマウスやゲーミングキーボードと呼ばれる製品が増えてきました。

これら(主にPCを使った)ゲームを快適にプレイする為に作られたPC周辺機器は、ゲーミングデバイスと総称されます。最近では、大手家電量販店で専門のコーナーがつくられる程の人気です。こうしたデバイスにも、ゲーム用途にとどまらない魅力が秘められています。
ゲーミングデバイスは、

耐久性       操作性

2つを極限まで高めた製品です。しかし基本的な構造は、通常の周辺機器と差がありません。つまり──

ゲーミングデバイス≒高性能な周辺機器

と言えるのではないでしょうか。


いかがでしたか?ゲーム環境の整備が、在宅勤務環境の整備につながることがお分かりいただけたと思います。

ゲームでの勝利を目指す環境とデバイスが、ビジネスでの勝利に貢献するかもしれません。興味を持たれた方は、ぜひともゲーマーデビューをお勧めします。既にゲーマーの方は、自身がゲーマーであることに誇りも持っていただけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?