マガジンのカバー画像

楽器や歌

35
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

ドラムマシンと音楽ジャンルの関係性と考察 前編 (黎明期~TR-808の登場まで)

ドラムマシンと音楽ジャンルの関係性と考察 前編 (黎明期~TR-808の登場まで)

何故自分はドラムマシンを集めだしたのかのきっかけの一つに、聴いてきた音楽の中に多くの特徴的なドラムマシンの音が存在していたという事があります。
気になるドラム音があるとそのミュージシャンがどのマシンを使っているかなどを調べていた時期がありました。

ドラムマシンが数々の音楽ジャンルを生み出した!って、そんな大げさな事は思いませんし、実際そのジャンルのオリジネーターが偶然そのマシンを用いて音楽を作り

もっとみる
なぜ自分はドラムマシンを集めだしたのか?。何故、未だにハードウェアなのか?。

なぜ自分はドラムマシンを集めだしたのか?。何故、未だにハードウェアなのか?。

現在50台を超えるハードウェアドラムマシンを保有していますが、なぜこんな数を集めるようになったのか、なぜハマったのかを書き残しておきたいと思います。

まず、最初にドラムマシンというモノの存在を知ったのがちょうど1990年ぐらいの高校生の頃。ちょっと前から電子音楽を聴き始め、ダンスミュージック特にテクノに興味持ち出した頃で自分でシンセで音作りし始めた時です。

当時はまだ気軽に買えるドラムマシンな

もっとみる