大谷 尊由



生没年月日

1886年(明治19年)8月19日 ー 1939年(昭和14年)8月1日

出身地

京都府京都市

学歴

本願寺文学寮 (現:学校法人龍谷大学 龍谷大学)

年表

1886年(明治19年)8月19日


浄土真宗本願寺派法主を務める大谷家に生まれる。

本願寺文学寮で学ぶ。
 
1898年(明治31年)1月
得度
 
1904年(明治37年)6月
本願寺遼東半島臨時支部長
 
1905年(明治38年)12月
本願寺清国開教総監
 
1908年(明治41年)
浄土真宗本願寺派善福寺住職
 
1908年(明治41年)6月
本願寺執行長
 
1909年(明治42年)2月
本願寺韓国開教総監
 
1921年(大正10年)3月
本願寺派管長事務取扱 兼 本願寺派住職事務取扱
以降、本願寺派護持会財団理事長など歴任。

1928年(昭和3年)4月


貴族院勅選議員 (~1939年8月)
貴族院院内会派研究会所属。

1937年(昭和12年)6月


第1次近衛文麿内閣・拓務大臣 (~1938年6月)

 
1938年(昭和13年)7月
第1次近衛文麿内閣・内閣参議 (~1938年11月)
 
1938年(昭和13年)11月
北支那開発株式会社総裁
 
1939年(昭和14年)7月
興亜委員会委員

1939年(昭和14年)8月1日


病気により蒙古連合自治政府張家口特別市(現:中華人民共和国河北省張家口市)にて貴族院議員、北支那開発株式会社総裁在職中のまま死去。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?