佐野 常民



生没年月日

1823年(文政6年)2月8日 ー 1902年(明治35年)12月7日

出身地

肥前国佐賀郡早津江村 (現:佐賀県佐賀市川副町)

学歴

藩校弘道館
 
広瀬元恭私塾時習堂
 
緒方洪庵私塾適塾
 
華岡青洲私塾春林軒塾
 
伊東玄朴私塾象先堂塾
 
長崎海軍伝習所

年表

1823年(文政6年)2月8日


佐賀藩士の下村家に生まれる。
幼名は「鱗三郎」

 
1831年(天保2年)
藩医を務める佐野家の養子となる。
佐賀藩前藩主鍋島斉直より「栄寿」の名を賜る。
藩校弘道館で学ぶ。
 
1846年(弘化3年)
京都の広瀬元恭私塾時習堂で学ぶ。
 
1848年(嘉永元年)
大坂の緒方洪庵私塾適塾で学ぶ。
その後、和歌山の華岡青洲私塾春林軒塾で学ぶ。
 
1849年(嘉永2年)
江戸の伊東玄朴私塾象先堂塾で学ぶ。
象先堂塾塾頭
 
1853年(嘉永6年)
佐賀藩精錬方頭人
佐賀藩主鍋島直正より「栄寿左衛門」の名を賜る。
 
1855年(安政2年)8月
幕府長崎海軍伝習所で学ぶ。
 
1857年(安政4年)
佐賀藩海軍所所長長
佐賀藩海軍飛雲丸船将
 
1858年(安政5年)
佐賀藩海軍三重津海軍所監督
 
1870年(明治3年)3月
兵部省 入省
このころに「常民」と改名。
 
1871年(明治4年)
工部省灯台頭
 
1872年(明治5年)
湯島聖堂博覧会御用掛
 
1873年(明治6年)
ウィーン万国博覧会事務副総裁
 
1875年(明治8年)
元老院議官
 
1877年(明治10年)
博愛社(現:日本赤十字社)設立
 
1878年(明治11年)
博愛社総副長
 
1879年(明治12年)
龍池会(現:公益財団法人日本美術協会)会頭
 
1879年(明治12年)10月
中央衛生会会長

1880年(明治13年)2月


大蔵卿 (~1881年10月)

 
1881年(明治14年)10月
元老院副議長 (~1882年9月)

1882年(明治15年)9月


元老院議長 (~1885年12月)

 
1883年(明治16年)
大日本私立衛生会(現:一般財団法人日本公衆衛生協会)会頭
 
1887年(明治20年)5月
日本赤十字社社長 (~1902年12月)
子爵
 
1887年(明治20年)10月
財団法人日本美術協会(現:公益財団法人日本美術協会)会頭
 
1888年(明治21年)4月
枢密顧問官 (~1892年7月)

1892年(明治25年)7月


第1次松方正義内閣・農商務大臣 (~1892年8月)

 
1895年(明治28年)10月
伯爵
 
1896年(明治29年)
農商工高等会議議長

1902年(明治35年)12月7日


東京府東京市の自宅にて日本赤十字社社長他各種団体会長在職中のまま死去。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?