仲小路 廉



生没年月日

1866年(慶応2年)8月12日 ー 1924年(大正13年)1月17日

出身地

周防国都濃郡徳山村 (現:山口県周南市)

学歴

大阪府立大阪府中学校 (現:大阪府立北野高等学校)
 
大阪府立開成学校

年表

1866年(慶応2年)8月12日


長州藩の支藩である徳山藩士の仲小路家に生まれる。

 
1880年(明治13年)
旧制大阪府立大阪府中学校で学ぶ。
 
1882年(明治15年)
大阪府立開成学校 卒業
判事検事登用試験に合格。
司法省 入省
 
1892年(明治25年)6月
東京地方裁判所検事
 
1898年(明治31年)6月
東京控訴院検事
 
1901年(明治34年)6月
逓信省大臣官房官房長
 
1904年(明治37年)6月
内務省土木局長
 
1904年(明治37年)11月
内務省警保局長
 
1906年(明治39年)1月
逓信次官

1911年(明治44年)8月


貴族院勅選議員 (~1923年10月)

1912年(大正元年)12月


第3次桂太郎内閣・農商務大臣 (~1913年2月)

1916年(大正5年)10月


寺内正毅内閣・農商務大臣 (~1918年9月)

 
1923年(大正12年)9月
枢密顧問官 (~1924年1月)

1924年(大正13年)1月17日


脳溢血により枢密顧問官在職中のまま死去。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?