見出し画像

そんりとたゆの交換日記|10月第3週目の日記

爪がファンキーだったり、髪の毛がピンクだったり、結構ファンキーなロケンローラーのようなたゆさん。少しづつ、概要がつかめてきてるような気がしてる今日この頃。

前髪切ったたゆさんは、ちょっとPUFFY(パフィー)みたいだなって思っちゃいました。しかも結構頻繁に美容院に通っててマメだなぁ…なんて感心しきり!

ということで、先週のたゆさんの日記👇

交換日記マガジンはこちら👇

▼10月第3週目の日記:月一ネイルメンテの日&ジークンドーからシステマの衝撃!

たゆさんが頻繁にネイル投稿されてるので、私もたまには。ちなみに毎月ほぼ同じなので、今回はこういうのにしました!的なものがないのが…苦笑

画像1

足は、暗めの赤&シルバー&ゴールド。いつもコレ。
手は、だいたいこんな感じのシンプルなフレンチかベージュ系のグラデでございます。

シンプルかつ、カジュアルもエレガントもいけるっていうのが大鉄則です。

そしてあいも変わらずジークンドーわっしょい!って感じの日々ですが、ジークンドー→システマの衝撃にさらされております。

概要
徹底した脱力と柔らかな動作が特徴。その形態からロシアの合気道と呼ばれることがあるが、システマはリャブコ家に家伝として伝わっていたロシアの伝統武術を源流としている。

ナイフ、槍、棍棒、拳銃、突撃銃などの武器に関する攻防技術が多く盛り込まれている。これはロシア伝統武術全般の共通理念である全局面戦闘、白兵戦における生存性の向上などを色濃く受け継いだものと思われる。

現在、システマはロシア以外にもアメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、セルビアなど各国に普及が進んでいる。日本では2005年に公式ジムである「システマジャパン」が設立された。一般向けのセミナーでは殺人術などの軍事・警察関連機関向けの戦闘術は指導・公開されていない。

いやあ…世の中にはいろんな戦闘術もとい格闘技があるもんだ!
つーか!この動画すごすぎたから観てほしい!

あ、そうだ!
来週は、人生初の高知県に上陸です。高知の特産ってなんだろう?しかも久しぶりの飛行機✈️

今からワクワクしかないよ!ということで、また来週!

気に入らなくてもサポートはして良いんだよ?