見出し画像

ウイルスで人を憎むなよな。。

ウイルス戦争は何処へ・・・・

・とあるウイルス戦争が起きました
・人命が最優先をいう指令が下り、外出禁止令が出ました。
・しかしながら外に出ないと食糧もありません。
・食料を事前に買占めしたやつらは国の方針はしっかり守りましょうといいます。
・とはいえ、買占めできなかった人たちは、食料欲しさに外出するものがあらわれ非国民として扱われます。
・自分たち命を優先し、買占めた奴らが元々は悪いと言いはじめ、人と人の戦争が勃発しました。

何の話だっけ?
対人なんだっけ??

こんな事が起こってるように楽しんでいる報道も、踊らされている人たちもどうかしてる。

交通整理しながら、みんな一生懸命

ウイルスが完全に壊滅する事は難しい事でしょう。共に生きるために、治療薬作って、治療薬できるまでは自己責任で拡散予防しましょう。

外出する際は、交通事故だって、ウイルスだって、リスクは絶対にあります。交通ルールを守って自己責任で対処しましょう。それでも事故は起こる場合はあります。その場合は黄色信号を赤信号にするとか都度変更がある。赤信号で生活に支障がある方々には補償してあげましょう。

って事をやってるんだから・・・。

全世界でほんの少し死亡確率があがるのを受け入れる

絶対にウイルスにかからない方法は人と接しない事です。
現実そんな事できますか?無理でしょ。受け入れるしかない。許すしかない。誰しもがウイルスと少し共存する覚悟はする必要があるのですよ。

0.00001%とかなのかどれくらいとかわかりませんが一時期の間、死亡する確率があがるのを受け入れる事は仕方ないと思うんです。

冬眠して春が訪れるのを待てる人はそうすれば良い。人を恨むべきじゃない。

春の待ち方が違うだけでしょ。

皆一生懸命に生きている。ウイルスも含めて。僕はそう思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?